私の個室

私の個室

2004/08/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

再就職…




でも、この年ですからなかなか難しいですね!

一番のネックは車の運転が出来ない事です。

わが町は、流石に田舎ですから…

バスの路線も限られていますし、本数も少ないのです。

殆どの企業が「要免許者」を希望しています。

こんなの、都会じゃ考えられないですよね♪

仕事に対する要求よりも、車の運転が出来るか出来ないかの方が

重要なのです。

仕事が出来るかどうかの以前に通勤出来るかどうかが問題です。

私の場合、ここで既にアウト!なのです。

あ~~っ!!!都会に行きたいですーーーーε=( ̄。 ̄;)フゥ




By GT-ONE







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/08/27 12:26:25 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:再就職…(08/27)  
お仕事再開ですか♪
楽しみながら稼げるといいねぇ(^_-)-☆
人生長いもん。くるまの免許に挑戦したらいいじゃん。
便利だとおもうよーヾヾ(*^▽^*)〃〃 (2004/08/27 04:12:22 PM)

Re:再就職…(08/27)  
まみrun  さん
車の運転免許証、私の住んでるところでも就職の必須アイテムです。
仕事が出来るかどうかはもちろんですけど、仕事場まで行けるかどうかは重要ですものね・・・。
高校を卒業する春休みに、みんな自動車学校に通い始めて、就職するまでに免許取るんですよ~。
(2004/08/27 09:10:43 PM)

Re:再就職…(08/27)  
*Hikaru*  さん
 日記と関係ないけど・・・
小窓の日記素敵ですね。
 うちの娘は、去年「楽天は何もできんでつまらん」と別のところでHP作ってますが、楽天も進化したんだなあ。(でも、楽天は進化しても、自分が進歩しないと、こんな素敵なページはできないですよね、トホホ) (2004/08/28 09:15:51 AM)

Re:再就職…(08/27)  
potato-s  さん
車の免許、チャレンジして取ってみては如何ですか?
年を取れば取るほど役に立ちますよ。
今は、オートマの車が多いから、運転はラクです。

私の母(83歳)も、あと20年若かったら絶対免許を取るのにと言います。(笑)

素敵なタグを使って、お洒落な日記になりましたね~~♪ (2004/08/28 09:08:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Traveler3982 @ Re[1]:我が家の近況(04/05) チコねえさん 始めまして~遅ればせな…
チコねえ@ Re:我が家の近況(04/05) 福岡からメッセージ~  我が家の末息子…
potato-s @ Re:我が家の近況(04/05) お花ちゃんも久し振りの我が家、楽しめた…
potato-s @ Re:お花見…(゚ー゚☆キラッ(04/03) 10日ほど休んでいました~! お花見で…
ごんちゃん。 @ Re:我が家の近況(04/05) (*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン のんびりが一…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: