PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

昨晩、DVDを借りに行った時の店員さんとの会話
私 『 デッドマン
』ビデオでもDVDでも構いませんが
取り扱っていませんか?
店員さん (レジで検索してくれながら・・)
確かあったような・・あのモノクロのですよね?
『 エド・ウッド
』じゃないですよね?
あります!あります! ジョニーさん
のですよね?
ジョニー さん
って、表現に思わず、くすっと笑ってしまった。
ジョニー
→ と言うほど親しくない
ジョニー・デップ
→ 長い?
ジョニデ
→ これも違うのかな?
結局、敬語になったんですね~![]()
ラッキーなことにDVDで借りることが出来ました。
このお店、いくら探し回ってもなかったはずですが、
ディスクのケースを見ましたら 2006年の10月
に
導入していました。恐るべしジョニー人気。
『 ブロークンフラワーズ
』で ジム・ジャームッシュ監督
が
注目されたのもありますね。ようやく観れます、ありがたや~
ジム・ジャームッシュ監督・・作品の内容はすっかり忘れましたが
『 ストレンジャー・ザン・パラダイス
』『 ダウンバイロー
』
当時、夢中になって鑑賞しました。
感動と言うより、 独特の世界観
に衝撃を受けました。

先日、同監督作品『 コーヒー&シガレッツ
』も観ました。
リラックスムービーとうたわれていましたが、
あまりリラックスは出来なかったかな・・。
相変わらず、凝ったカメラアングルでした。
オムニバス形式で、時折くすっと笑わされました。
では感想を・・と書き出すと色々と書き連ねたくなるような作品でした。
「いとこ同士」の一人二役の ケイト・ブランシェット
は凄かったです。
笑えたのは、 アルフレッド・モリーナ
(「ショコラ」のレオ伯爵役)の
「いとこ同士??」かな。

![]()
レンタル屋さんに行っていつも思うこと
俳優さんごと
陳列はジャンル別が一般的ですが、色々な要素を持っている作品は
ジャンル分けが難しく、なかなか辿り着けません。
贅沢言えば、 監督別
になっていたら、すごい魅力的です
(こんな要望は私だけかしら?)
あと、図書館みたいに自分で検索できたら、
本当に便利なんですけどね。
ジョニー来日&母の気持ち 2013.07.17
『ダーク・シャドウ』吹き替え版 2012.05.20
『ダーク・シャドウ』JPプレミア生中継 2012.05.12 コメント(6)