☆orange peel☆気分

☆orange peel☆気分

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆オレンジピール☆

☆オレンジピール☆

Calendar

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
☆ありのまま日記☆ bakoson2さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

Comments

hoking@ gtoooljxMwF SGloGa http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ MBbwvwbttDRUQXDaOo ZwWLoA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ wMKrJHHXyqHVbjsR wsIHPX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ OodrmnZICDTMjUVB dtYgO0 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ acmMLZMtxkfCGzUnWgS I1vPpr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
2008.04.12
XML
カテゴリ: 映画のレビュー
ライラ.jpg


やっと観てきました。

ファンタジーの映画はあまり映画館で観ませんが
この作品は予告を観て、惹かれていました。

原作をぎゅっと詰めた感は否めませんし
展開が早いですが、とっても楽しめました。

娯楽性の高い映画で、日常を忘れるのも
ストレス解消になりますね。

3部作のイントロと言う感じでしたが掴みはOK。



すべての人間が動物の守護精霊を持つ世界という、
設定(原作)が面白いですね。
出てくる様々な動物が可愛いです。
ダスト、平行世界も魅力的でした。

ファンタジー映画と言えば『ロード・オブ・ザ・リング』
が人気が高いでしょうが
私は一話が長くて、人の区別もつかなくて苦手です。

今回は『ロード』と違って歩きじゃなくて、
熊と気球に乗った旅だもの、観ていて楽でした。
(こんな安易な感想でいいのかしら?爆)


脱線(暴走)した感想


勝気で可愛かったです。


ライラ少女.jpg


今回も美しいニコール・キッドマンよりも
存在感ありました。

で、昔の映画『ベニスに死す』の
伝説の美少年(ビョルン・アンドレセン)に


ベニスに死す.jpg

untitled.jpg















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.13 18:04:43
コメント(12) | コメントを書く
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


観れてよかったです。  
mama(*^^*)  さん
字幕で観たのかな?
続きの気になる終わり方でしたね。(^^)
この女の子とても勝気そうで、役にぴったりと思いました。

公式サイトで、自分のダイモンを占えるのですが、私は、ハチでした。
虫は、嫌やわぁ~~。(>_<)


私は、「ロード・オブ・・・」好きですねぇ。
原作は、意味がわからず途中で断念しましたが、好きな映画です。
(2008.04.13 18:19:11)

Re:観れてよかったです。(04/12)  
mama(*^^*)さん

>字幕で観たのかな?

子供は誘わなかったので、字幕で観ました。
説明も多いから、吹き替え版もよいかもしれませんね。

>続きの気になる終わり方でしたね。(^^)
>この女の子とても勝気そうで、役にぴったりと思いました。

で、母親はあの方なの??本当に?


>公式サイトで、自分のダイモンを占えるのですが、私は、ハチでした。
>虫は、嫌やわぁ~~。(>_<)

ロボットのような虫が出てきて、怖かったですね。
ダイモンは私はネズミでした(^-^*)



>私は、「ロード・オブ・・・」好きですねぇ。
>原作は、意味がわからず途中で断念しましたが、好きな映画です。

原作本、家にありますよ。
旅が長すぎて、初めの話を忘れちゃうのよ(爆)
オーリーの出世作でしたね(^-^*)
(2008.04.13 18:38:48)

間にあって・・・  
良かったですね^^
もうそろ終わりですもんね(^_^;)
私は動物好きなので守護精霊や鎧熊に大喜びで
面白かったのですが、期待度が大きすぎたのか
観終わったら、なんか物足りない感じがしてしまいました。でも好きですけど(笑)
ファンタジーはイマイチなオレンジさんも気にいられたようで良かったです(笑)
次作も観たいですよね(^_-)-☆

ロード~は嫌いじゃあないんですが話が
長いですよね(^^ゞ
原作を読もうとヤフオクで高額の時に購入(^^ゞ
したのに未だに読んでいません(爆)

主役の女の子確かにビョルン・アンドレセンに
似ていますね^^でも、ビョルン・アンドレセンって男の子じゃあなかったっけ?
この映画は観たような気もするんですが
観てないかも(笑)
(2008.04.13 22:54:43)

Re:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
rose_chocolat  さん
これ、どうしても後回しになってしまうジャンルなのです。。。 汗
ファンタジーよりもどうしてもリアルっぽい雰囲気の映画が優先になってしまいまして。。。
時間が空いたらね! って思っていると見逃しそうです^^;
ライラ役の子は成長したら相当美しくなりそうですね☆
(2008.04.14 02:22:08)

Re:間にあって・・・(04/12)  
ひろちゃん★510さん

>良かったですね^^

子供の入学もあって、上映回数も少なくて時間調整に苦労しました(;^_^A

>私は動物好きなので守護精霊や鎧熊に大喜びで
>面白かったのですが、


よろい熊は迫力あったし、オコジョは可愛かったですよね。

>期待度が大きすぎたのか
>観終わったら、なんか物足りない感じがしてしまいました。でも好きですけど(笑)
>ファンタジーはイマイチなオレンジさんも気にいられたようで良かったです(笑)

予告がとにかく上手く出来ていたので、期待が高くなってしまいますよね。
ひろちゃんの感想を読みましたが、予告で気球から落ちるシーン
今回の作品には無かったかと思います。

何故か、ファンタジーは劇場で観ない私です。
根が暗いので、どうしても地味な映画に惹かれるの。


>ロード~は嫌いじゃあないんですが話が
>長いですよね(^^ゞ
>原作を読もうとヤフオクで高額の時に購入(^^ゞ
>したのに未だに読んでいません(爆)


我が家にも原作本ありますよ。私は読んでないけど(;^_^A


>主役の女の子確かにビョルン・アンドレセンに
>似ていますね^^でも、ビョルン・アンドレセンって男の子じゃあなかったっけ?

男の子です。こんなマニアックな?ネタに反応ありがとう。
とっても感動した映画(何にか不明)なので、いつか見直したいと思っています(^-^*)

(2008.04.14 19:59:06)

Re[1]:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
rose_chocolatさん

>これ、どうしても後回しになってしまうジャンルなのです。。。 汗

rose_chocolatさんの好みじゃないのは分ります。
ハリウッド娯楽大作は苦手では?(^-^*)

>ファンタジーよりもどうしてもリアルっぽい雰囲気の映画が優先になってしまいまして。。。
>時間が空いたらね! って思っていると見逃しそうです^^;

劇場でこそ、迫力あるシーンを堪能できると思いつつも
アクション、ファンタジーは足を運ばない事が多いです。

>ライラ役の子は成長したら相当美しくなりそうですね☆

芯が強くて、勝気な役が合ってました(^-^*) (2008.04.14 20:02:13)

鑑賞おめでとう!よかったね~  
マリーmypink  さん
こんばんは~~
面白かったよね~。いいところで“つづく”には負けたけど~(笑)
え~~?!ここからでしょう~?ってカンジ?

>今回は『ロード』と違って歩きじゃなくて、
熊と気球に乗った旅だもの、観ていて楽でした。

↑オレンジさん、コレ最高!!そっかぁ~ロード・・観ててあんなに疲れたのは“歩き”だったからか~目からウロコですわ~(笑)
今回は気球、あるいは鎧ぐまの背だもんね。

そして脱線感想!
素晴らしい~~~そっくりじゃない?
どっかで観た顔だと思ったよぉ。
アンドレセ~ン♪(私アンデルセンって間違って覚えてた あはは・・・)

(2008.04.14 21:15:19)

Re:鑑賞おめでとう!よかったね~(04/12)  
マリーmypinkさん

>こんばんは~~
>面白かったよね~。いいところで“つづく”には負けたけど~(笑)
>え~~?!ここからでしょう~?ってカンジ?

どうしてもあの世界の説明、序章って感じが強かったですね。
だから続きが観たい~(^-^*)


>>今回は『ロード』と違って歩きじゃなくて、
>熊と気球に乗った旅だもの、観ていて楽でした。

>↑オレンジさん、コレ最高!!そっかぁ~ロード・・観ててあんなに疲れたのは“歩き”だったからか~目からウロコですわ~(笑)
>今回は気球、あるいは鎧ぐまの背だもんね。

鎧ぐまの背中乗ってみたいわ。迫力満点でしょうね。体重制限あるかな(爆)

ロードは歩きの旅が多くて、じんどかったです。
指輪に翻弄されて、主人公達の葛藤も見応えありすぎて、疲れちゃいました(;^_^A


>そして脱線感想!
>素晴らしい~~~そっくりじゃない?
>どっかで観た顔だと思ったよぉ。
>アンドレセ~ン♪(私アンデルセンって間違って覚えてた あはは・・・)

彼、美少年ですよね。知っている方がいて嬉しいです(^-^*)
この話も同性愛なのかな・・。

(2008.04.15 07:27:18)

Re:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
ミュウ さん
ライラおもしろかったですね♪

ほんと掴みはOKでした!
最初動物が出てきたのは、何?と
思ったけど(原作読んでないの)
「ダスト」は映画を見終わってからも
「おまえは私のダストだーーー」と家に帰り
こんなダストごっこをしてました(爆
大人になりきれてないな・・・(トホホ
(2008.04.16 16:58:33)

Re:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
ミュウ さん
↑ ダスト(誤) ダイモンでした^^; (2008.04.16 16:59:40)

Re[1]:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
ミュウさん

>ライラおもしろかったですね♪

満足しました(^-^*)


>ほんと掴みはOKでした!
>最初動物が出てきたのは、何?と
>思ったけど(原作読んでないの)

私も鎧グマが予告で出てきたのは知っていましたが、魂が動物に宿っている設定なのは、
全く知りませんでした。

>「ダスト」は映画を見終わってからも
>「おまえは私のダストだーーー」と家に帰り
>こんなダストごっこをしてました(爆
>大人になりきれてないな・・・(トホホ

いや~仲がよろしいようで、羨ましいです(^^)/
私のダイモンを調べたら私はネズミでした??え??
(2008.04.16 19:04:09)

Re[1]:『ライラの冒険 黄金の羅針盤』(04/12)  
ミュウさん

>↑ ダスト(誤) ダイモンでした^^;

了解です(^^)/
(2008.04.16 19:05:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: