☆orange peel☆気分

☆orange peel☆気分

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆オレンジピール☆

☆オレンジピール☆

Calendar

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
☆ありのまま日記☆ bakoson2さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

Comments

hoking@ gtoooljxMwF SGloGa http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ MBbwvwbttDRUQXDaOo ZwWLoA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ wMKrJHHXyqHVbjsR wsIHPX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ OodrmnZICDTMjUVB dtYgO0 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ acmMLZMtxkfCGzUnWgS I1vPpr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
2008.11.17
XML
カテゴリ: 映画のレビュー
s.jpg

巻き込まれ型サスペンスと言う意味では、
後半はその要素が弱くなるのが残念でした。

ヒュー・ジャックマンが立ち上げた会社の
第1回制作作品なんですね。

ヒュー様は、その意気込みを感じさせる悪役を
熱演していました。
彼の堀の深い顔の笑顔が怖くて、ぞっとしました。

私は『ニューヨークの恋人』の時の貴族のイメージが強いです。
ちょっとずれている良い人のイメージがあります。

多様な役をこなせる俳優さんですね。
ちなみに『X-MEN』は未見です。
やっぱね~って、誰か言ってますぅ?大笑い

S2.jpg

ユアンに関しては、真面目で孤独な会計士が似合っていましたが
主役をヒュー様に持っていかれた感が否めないなぁ。

後半、謎の女性Sに 一途になる展開 に、
あぁ・・ユアンってこの展開が似合うよね。
とファンとしては、にんまりしました手書きハート

どうでもいい事ですが、ユアンのブリー〇姿が目に焼きつきました。
トランク〇の方がよかったようなぁ・・





S役のミシェル・ウィリアムズ。
掴み所のない謎の美女を好演していました。
『ブロークバック・マウンテン』で彼女を知りましたが、
こんなに綺麗でしたか?
地下鉄の出会いのシーンで、ジョナサン(ユアン)が惹かれてしまうのに


ちょっとだけ登場した、シャーロット・ランプリング。
それなのに、脳裏に焼きついてしまいました。
存在感のある女優さんですね~。
・・で、彼女の登場シーンは笑いが起きていました。
(笑っていいとこですよね?)


ラストの「

私は妙にほっとしました。
でも、あの2人のその後はどうなるの??
明るい未来はないのでは??と複雑な
」心境になりました。



ヒューマンドラマの要素、都会に埋もれた孤独さは感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.18 21:35:49
コメント(16) | コメントを書く
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: