感情工学基礎

感情工学基礎

テーマ19:恥ずかしさ

【定義】

個人的に結構お気に入りの番組で 「銭形金太郎(銭金)」 という番組が有るのを

ご存知でしょうか?その中で必ず出てくるのが 「冷蔵庫チェック」 のシーンです。

貧乏臭さ のみならず「恥ずかしさ」の単位は冷蔵庫の中に有りました。

協会では 「各家庭の経済力を表す冷蔵庫は恥ずかしさの集合体である」 との仮説を立て、

その中に有った 麦茶入れ に着目しました。

麦茶の容れ物を他人に見られた時の恥ずかしさ 1 mc(ムギチャ)



[協会解説]

麦茶入れの材質・形・汚れ具合などを他人に見られた時に かすかに感じてしまう

あの恥ずかしさ。。。仮説は見事に的中しました。


私も以前、生茶のペットボトルに ティーバッグ(Tバックでは有りません)から抽出した

はと麦茶
を入れて持ち歩いていましたが、赤みを帯びて明らかに生茶と違う色に違和感を

おぼえながら、少々恥ずかしい思いをしたのを今でも憶えています(^^;


【靴下の穴】

私は、どちらかと言うと服装には無頓着なんで、あまり気にならないんですが、もしこれを

人に見られると うちの神さんが恥ずかしい と言ってました。

確かに、もし結婚されている男性が、こういう靴下を履いていたとしたら、全く相方の服装に

無頓着な奥さんと言うかお互いを干渉しない、よく言えば自立した夫婦か、或いは すでに

冷め切った関係の夫婦
のどちらかかも知れません(^^;


最近仕事で中国の方とよく仕事をする機会があるんですが、私の知る限り「こういう靴下」

を履いている若いエンジニアが多いような気がします。別に偏見で言っているわけではない

ですが、彼らは大変優秀なエリートで、恐らく中国では一般人の何倍かの給料を貰っている

と思います。物凄く急激な発展を遂げていると思いますが、それに従来の生活習慣がついて

いっていないという事でしょうか??

靴下の穴を見られた恥ずかしさ 2mc



これからの時期 歓送迎会シーズン となりますので、普段なら

靴を履いて仕事してますので隠し通せましたが、 お座敷ではバレバレ となりますので

注意が必要です。また同時に ニオイ にも注意を払う必要が有るでしょう。

もし「憧れの女性」に見られた場合この数値は大幅にUPしますし、これが 母性本能を

くすぐる
か、「だらしない男の烙印を押されるか」、大きな賭けとなります(^^;


【熱唱】

人は時として、物凄く 「一生懸命にやっている瞬間」 を人に見られると妙に

気恥ずかしさを感じるものです。特に見た人が異様に冷静だったりするとなおさらです(^^;


私も、プロフに書いているようにカラオケが好きで、時々マイクを持つ事が有りますが、

中でも バラード系 (今ひとつイメージに相応しくないですが。。。)が好きでよく歌います。

先日もちょっと泣きを入れて見ようかなどと大バラードに挑戦したんですが、泣かせ所の

さびの部分で、見事に 声が裏返ってしまい 、一瞬にしてコミックソングに

なってしまった苦い思い出があります(^^;

カラオケでの熱唱を他人に見られた恥ずかしさ 5mc



しかし何事にも一生懸命というのは、見ているものに すがすがしさ を与え、好感が

持てるものです。後で歌う人が迷惑にならない程度に バリバリ 歌いましょう!!

【ティッシュ(2)】

前回「エロチシズム」で取り上げましたが、今回は少々異なるケースです。

ちなみに、普通「ティッシュ、ティッシュ」と言いますが、恐らく正式には 「ティシュー」

が正しい発音と思いますが。。。


よく街頭で見かける 「ティシュー配りのお姉さん」 、たまたま出張で出かけた時に

その日、家からポケットティシューを持ってくるのを忘れたものですから、これ幸いと

同一人物と気づかれないように 時間差攻撃 で、2個ゲットした事もあります(^^;

また、これは 10kr(カラシ)のせこさ にもなりますが、スーパーのチラシ広告の

「お一人様○個まで」という売り出しの時に、家族総出で買いに行くとか、挙句の果てに

同じレジを通るとバレルので、ちょっと時間を空けて 違うレジ で買うとか。。。

日々、小市民を実践しております (^^;


しかし、たまにどう見てもバレている時が有ったり、こういう時も有ります。

ティッシュをもらえなかった恥ずかしさ 9mc




手を出したものの空振りに終わり、その手のやり場の無さに一抹の「寂しさ」も感じます。

協会の解説には、そういう時の対処法として、 差し出した手で髪を整える ことによって

数値を下げる事が出来ると書いています。またこれを目撃した人の方が、本人の3乗の

ムギチャになる 「客観の公式」 も有るそうです。

【客観の公式(3乗の法則)】

昨日も書きましたが、当の本人が恥ずかしいというのも勿論有りますが、 見ている方が

もっと恥ずかしい
という事も有ります。典型的なケースがこれでしょう。


昔なら 仲睦まじいアベック (←死語)の憧れのファッションだったと思いますが、

個性を尊重する時代の流れに、全く取り残され最近ではほとんど見かけなくなりました。

ペアルックを着ている人達の恥ずかしさ 2mc

ペアルックを見てしまった人の恥ずかしさ 2の3乗=8mc



流行は移り変わりが激しいですし、敢えて 時代の最末端 を行く事が

逆に新しいという事も有ります。「都会→田舎」「茶髪→黒髪」「ファーストフード→

スローフード」このような回帰現象もありますから、またこれもいずれ復活するのでしょうか?

ありえない!? ←これもよく聞きますが、なんだこの言葉は(^^;

【他人の目標】

私は元来「スローガン」とか「目標」とか掲げるのが、あまり好きじゃない。。。

と言うよりその時は、一生懸命になっていても、 およそ3日くらい 経てば、

すっかりその時の熱が冷めて、忘れてしまうんですよね(^^;


昔なら友達の家に遊びに行った時に、たま~にこういうのも見かけましたが、大体は、

破れかけてたり、日焼けして変色している のが大半だった記憶が有ります。

しかも、どちらかと言えば ありえない ような突拍子もない目標だったりする事が

多いので、大半はすぐに挫折されたんだと思います(^^;


よくいろいろな分野で成功された人は必ずといっていいほど、 「夢はあきらめないで

。。。いつかはかなう」
と言います。その通りだと思います。

でもこれは、夢を諦めなかった人だけに聞いているから、当たり前とも取れますが(^^;


自己目標を見られた人の恥ずかしさ 3mc

それを見てしまった人の恥ずかしさ 3の3乗=27mc



このようにいつ見られるかわかりませんので、出来るだけ綺麗に書いておきましょう!

【社会の窓】

何故、これを「社会の窓」と言うのか??


戦後の NHKラジオ の番組名に由来しているらしいですが。。。

本当は隠されている部分だがその中を覗くとその人間の大事なものが見える という発想で、


いつの間にかズボンのファスナーをそう呼ぶようになったそうです(^^;

ちなみに女性の場合は 「理科の窓」 と言うらしいですが、こちらはあまり普及して

いません。


チャック全開の人を見てしまった恥ずかしさ

目撃者が2人の場合:15mc+(15mcの3乗×2人)=6765mc

目撃者が3人の場合:15mc+(15mcの3乗×3人)=10140mc



上の式が示しているように、本人だけなら15mcで済みますが、見ている人が増えるに従い

無限級数的 に増加していきます。したがって、例えばタレントさんがTVとかステージ

でこれをやってしまうと、想像を絶する数字となります(^^;

【例題】目撃者が10人の場合、いくらになるでしょうか?(答えは明日?)

【授乳】

こういった 光景 は、本当に最近では見かけなくなりました。

一昔前なら、結構公共の場所においても見られたような気がしますが。。。

私は 専門家ではない ので、よくはわかりませんが、やはり母乳の代わりとなる

ミルク が時代と共に発達してきているのでしょうか??


確かに、自分の事を振り返ってみますと、もしうちの神さんが人前でやっていると

したら、やっぱり 照れちゃいます よね~っ(^^;


友達が来ているのに母親が授乳する恥ずかしさ 9250mc



今時の女性はよくわかりませんが、結構の年代の女性は、意外にこういった事に

対して平気なのかも知れません。恥ずかしさの価値観も随分と変わってきたものです。

私も、以前母から「おばさんの母乳」で育ったなんて話を聞かされる事が有りますが、

一体、女性は何歳まで授乳出来るのでしょうか??

【授業参観】

意外にこれは有る事です。つい先日も、会社の上司の子供の 運動会 の話を

聞いたんですが、その子供は随分と遅く(40歳を過ぎて)出来た子供で、その分

すごく可愛がっていました。

その人が 夢中でわが子のビデオ を取っていた所、幼稚園の先生が子供に近寄って


「○○ちゃん、今日はヨカったね~っ、おじいちゃんが来てくれて」


こんな話はよく聞くことですね(^^;


授業参観で自分の母親だけが年寄りの恥ずかしさ 12800mc


(何故スーツ姿か私にもわかりませんが(^^;)

普段、冗談半分で「うちのかあちゃん、ババァなんだよ」などと笑い飛ばしていても

これが現実のものとなると、状況はかなり厳しくなります。子供心に半ば 拷問

受けているような気持ちにもなりかねません(^^;

【私の恥ずかしかった事】

オリンピック金メダリストの岩崎選手じゃあないですが、 「今まで生きていた中で一番

恥ずかしい」
まではいかないですが、小市民の私が経験しました些細なエピソードを

ちょっと紹介したいと思います。


弁当の中身を見られた時の恥ずかしさ :8.2mc


これは 「冷蔵庫の中身」 を見られるのに近い感覚です。子供心に弁当箱の蓋を開ける

瞬間のかすかな緊張感は今でも忘れません。母親の愛情は何にも変えがたいものですが、

「日の丸」のみ はさすがにキツイです(^^;


ラブシーンを見ている表情を子供に見られた時の恥ずかしさ :10mc


画面に見とれてしまい、 鼻の下が伸びている状態 を子供に見られようものなら更に

UPするのは必至でしょう。


「生茶」の容器の中身が「はとむぎ茶」と見破られた時の恥ずかしさ :100mc


これは「せこさ」の中でも取り上げられ、一部のお客様からは 「私もやってます!」

という励ましのお言葉も頂きましたが、さすがにお茶の色が違いますのでバレバレですが

普通は見逃すものを、本当に指摘された時は現実の厳しさを感じました(^^;


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: