感情工学基礎

感情工学基礎

皆さんの意見



本当にたくさんの投稿有難う御座いました。

【日常のささやかな幸せ系ラッキー】

・ジャケット買いで買った安い中古CDが意外にいい曲が入っていたとき。

・椅子のクッションの隙間から、100円玉が出てきた時

・買おうと思ってたものが思ったより安く買えた時

・レシートを見て、\123だったり\777だったりしたとき!

・ぼんやり何気なくテレビを見ていたら、次の日の夜の歌番組に自分の好きなアーティスト

 が出ると言う情報をげっちゅできた☆

・一度は目前で閉まった電車のドアが、閉め直すために開いて、その隙に乗れたとき。

・おつりに2千円札のピン札をもらった時。

・時間に遅れて見れないと思っていたのに野球の延長で見たい番組が見れた事

・かわいい子とすれ違いざまに身体のイイ部分にあたったとき

・パンチラ

【コメント】

これは皆さん一度や二度は経験が有るのではないでしょうか?

勿論 「パンチラ」 は女性にとってさほどラッキーではないでしょうが(^^;

これで意外にその日一日 「気分良く過ごせたり」 するので、決して

「せこい」なんて言わせません!!


【ゴージャス系ラッキー】

・エクステをただでつけてもらったこと

・宝くじにあたる

・彼氏が一流企業に勤めていたこと

・欲しいと思っていたものをプレゼントされた時。言ってないのにもらえるのは、

 最高に、ラッキー

・超大物アーティストをゲット

・宝くじが当たったとき

【コメント】

私はもともと くじ運が悪い ので、本当にこういうラッキーは羨ましい限りです。

しっかし「宝くじが当たった」のはまだしも、 「超大物アーティストをゲット」

って一体どういう意味なんでしょうか??そしてそれは誰なんでしょう??

大変気になります(^^;


【日々是感謝系ラッキー】

・思いっきり手首切ったのにまだ生きれてたことヵなぁー

・今生きてることがらっき-です

・五体満足であります!

・おいしいものが食べれる環境に生まれれたこと♪

・生きてる事 いまも

・彼氏ができたこと

・大学受験当日。親に怒られて開始一時間前まで泣いてた。前日4時に寝たので、

 睡眠時間2時間弱。最悪のコンディションなのですが、でも試験に遅刻する人もいるのだし、

 これが第一志望じゃなかった分ラッキーだ。と思って受験しました。そう思える自分が

 なによりラッキーなのかもしれないと思う今日この頃。

・自分の思い通りに物事が進んだとき。例えて言うと、人が、自分が言って欲しいことを

 言ってくれたり、思ったように動いてくれたこと。

【コメント】

「生きていることがラッキー!!」

なんて素晴らしい言葉でしょうか!!このアンケートを取ってみて、こういう方が

結構いる事に大変驚きを感じました。こう思える人は、多くの苦難を乗り越えて

来たのでしょうし、これからも乗り越えて行く方ですね。


あのベストセラー 『バカの壁』 に載っていたエピソードです。

ある人が首を吊って死のうと思ったのですが、その紐を結んだ枝が折れて落っこちて

しまい、他の人に助けられた時に。。。

「あ~っ、死ぬかと思った」 と言ったそうです。きっとこの人は

生きる希望を見つけたのだと思います。

まだまだ日本人も捨てたもんではないですね!!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: