生涯現役を作る環境とは・・・

生涯現役を作る環境とは・・・

PR

カレンダー

プロフィール

まろ0722

まろ0722

お気に入りブログ

私事ですが・・・ New! SHOTA2008さん

四国旅行 福寿草5887さん

milestone ブログ milestone2005さん
起業家支援する! 桜木建二さん
ワマチャンの介護W… ワマチャンさん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:施設訪問を終えて(03/09) generic overnight cialis softgeneric ci…
ミュッチの母 @ Re:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) お疲れ様です!基金訓練の基礎研修から公…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いそたーさん ありがとうございます!体調…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) もちもち)^0^(さん 色々とご事情あるので…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いきいきリハビリケアさん ありがとうござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年06月20日
XML
カテゴリ: 日々の事
人というのは本当に心のいきものだと思います


別に詩人を気取るわけではなく

現実にそういう状態になることが最近多々あるので

なかなか

そういう中で自分の意志や行動を

質を落とすこと無く保つことが

いかに難しい事であるかを痛感しているのです


こういった気持ちをマイナスに追い込む要素は

結構あっちこっちに浮遊しているのですね


ちなみに


家庭のこと、子供のことなんかは

その人間関係が主となるものであるので

あらゆる要素が内外から絡むために

非常に厄介なものです


といっても


私の場合は家庭や子どもの

事ではありません


これが厄介だと更に

負の沼地へ足を入れることになるのですが

そうではないので(笑)


では何かと言えば


仕事に絡むこととなりますね


当然のことながら


その思いや考えにおいて

歯車がズレたり

そのスピード感に差があると

この気持ちのメーターは

一気に失速します

その結果


今晩で仕上げてやるぞ!って


思って仕事にとりかかる気持ちも

当然ながら失速するので


ついつい


録画をした映画やテレビを見て

時間を潰してしまったりするのです


ある意味


ストレスは溜まることがないので

良いのかも知れませんが

その仕事が急遽

復活したときには

その分労力が倍以上かかるわけですから

結果的に負担増となります


ちなみに私が今受けている仕事の中で

一つそういうのがあって

事務的にきちんと仕事は

していますが

その中身にやりがいをあまり

感じることはできてません

これがいいのか悪いのかというと

相手にはきちんとしているので

問題は特にないのですが

自分の気持ちにはマイナスかなと。


それを分かってて受けているので

そういっちゃオシマイだよって

お叱りを受けるかも知れませんが

クライアントの言い分が

あまりにお粗末さを増してくると

いいかげんにしろ!!って

言いたくもなるのが人間なのです

だからといっていうわけではないですよ(笑)

さすがにそこは大人ですから。


どうしても無理なときは

丁重にお断りが出来るように

その理由を考えるわけですから


目的を持つということで

この方向修正が出来るのが

唯一の光ですね

この方向修正が出来ない環境下だと

マイナスにマイナスで

人間までマイナスに・・・

な~んてことになったら

怖い怖い(笑)


そうそうなることはないでしょう

なぜって??


それは


私自身が〇〇で??をしている

人間だからです


でも・・・

一回くらいは嘘でもいいから

気を失ってみたい(笑)

ものですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月21日 01時21分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気持ちの問題(06/20)  
いそたー  さん
自分の目の前にどうしようもない負の現実があらわれた時。
そこになんらかの運命があると思います。
自分はそこから何を学ばなければいけないのか?
過去の起因は考えない。
考えると負のループに落ち込むので。
未来にどうなりたいのか?
カラ元気でもいいので自分の心に感謝の気持ちを持つ。
ありがとう、結果は必ずよくなる!
辛い時こそ鏡にむかって笑顔をチェック!
僕はこんな感じで頑張ってます(^-^)
(2011年06月21日 14時25分58秒)

Re:気持ちの問題(06/20)  
ルハマ  さん
赤字の部分が共感できます。
そしてまろさんは本当に仕事をしている人だな、と思います。 (2011年06月22日 21時05分00秒)

Re[1]:気持ちの問題(06/20)  
まろ0722  さん
いそたーさんへ

>未来にどうなりたいのか?
>カラ元気でもいいので自分の心に感謝の気持ちを持つ。
>ありがとう、結果は必ずよくなる!
>辛い時こそ鏡にむかって笑顔をチェック!
>僕はこんな感じで頑張ってます(^-^)
-----

こんな感じでいいと思います。私も見習います!
(2011年06月23日 01時01分38秒)

Re[1]:気持ちの問題(06/20)  
まろ0722  さん
ルハマさん

ありがとうございます。一つの会社を背負う以上、やはり色々と考えていくことが必要だと思います。しかし大変です・・・ (2011年06月23日 01時03分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: