型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.01.05
XML
カテゴリ: 乱読癖
遅まきながら今年の目標を立ててみました。
まず、ずっと暖めていた「15年計画の組み立て」です。
今年はすみだ塾のプレゼンが控えてますので、
そのときにこれを発表する予定ですが、
次の手順で組み立てようと思っています。

1 15年後に会社はこうありたい夢を掲げる。
  (結構とんでもない妄想)
2 数年刻みでさかのぼり、到達するためのステップを分析する。
  (藻谷先生の講義を参考)

  (ワリと軽めに計画)
4 各年代ごとに、どういうコンセプトで経営を進めるのか、
  求められる会社のあり方を冷静に判断し、予測
  (坂本先生の講義を参考)
5 現在から2~3年間にやるべきことを出す。
6 1から5で見えてきた
  リーダーとしてどういう心構えを持つべきか、を組み立てる。
  (佐藤先生の講義を参考)

こんな具合です。
今年は計画始動にふさわしく、条件がいろいろ揃った年です。
慌てず、焦らずに







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.05 17:52:11
コメント(14) | コメントを書く
[乱読癖] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉ  
葉ppa  さん
着々とプレゼン構想中なのですね。色々な新しいことを実行してますね! (2008.01.05 21:50:55)

こんにちは  
リンタ2007  さん
発表、楽しみです。 (2008.01.06 10:19:37)

そうですよね~  
tomorin75  さん
慌てず焦らずは大事ですね。プレゼンかぁ・・・もうすぐなんですよね(焦) (2008.01.06 11:08:18)

Re:おぉ(01/05)  
葉ppaさん
>着々とプレゼン構想中なのですね。色々な新しいことを実行してますね!
-----
今は第9回感想文の下書きやってます。トホホ。
(2008.01.06 23:44:36)

Re:こんにちは(01/05)  
リンタ2007さん
>発表、楽しみです。
-----
自爆しないよう万全を期します。
(2008.01.06 23:45:25)

Re:そうですよね~(01/05)  
tomorin75さん
>慌てず焦らずは大事ですね。プレゼンかぁ・・・もうすぐなんですよね(焦)
-----
そうだよ~ん。頑張りましょうね。
(2008.01.06 23:47:15)

すばらしいじゃないですか~  
すだなる  さん
その調子、その調子。 (2008.01.07 12:35:42)

Re:今年の目標(01/05)  
長期計画を立てれば自ずと目先の計画は立てられますよね。プレゼン楽しみにしております。 (2008.01.07 18:32:00)

すごい  
これだけ計画できればたいしたものです。 (2008.01.07 20:20:05)

Re:すばらしいじゃないですか~(01/05)  
すだなるさん
>その調子、その調子。
-----
ふちゅうに頑張ります。(ふちゅう=府中)
(2008.01.07 20:22:11)

Re[1]:今年の目標(01/05)  
shuffleケース.com店長さん
>長期計画を立てれば自ずと目先の計画は立てられますよね。プレゼン楽しみにしております。
-----
店長さんに役立つものが出来れば嬉しいです。
(2008.01.07 20:23:09)

Re:すごい(01/05)  
いっちゃん2005さん
>これだけ計画できればたいしたものです。
-----
課題図書が終わったら、着手します。旨く出来るかの不安はどうしてもありますね。
(2008.01.07 20:24:34)

佐藤先生の講義  
アッコマン  さん
やはり重要ですよね。 (2008.01.08 17:45:34)

Re:佐藤先生の講義(01/05)  
アッコマンさん
>やはり重要ですよね。
-----
会社も法人、人に例えると、佐藤先生の講義は健康であるための秘訣では?
(2008.01.08 19:11:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: