型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.04.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の土曜日、家族で銭湯に行きました。
大変久しぶりです、銭湯。
ばってん歩道橋のそば、三徳湯に行ってきました。

昨今は東京の銭湯、何処に行ってもお客は少なく、
自分ひとりで貸切状態などざらです。
今回もそんな調子で、お客は私入れて3人でした。

男湯ののれんをくぐって番台を振り返ると、あれ?いつものおばちゃんいません。
女湯の嫁とちび達も「あれえ、おばちゃんいないねえ」と声がします。
まあ、いいか。素っ裸になって湯舟に入り、ジェット水流で足裏を刺激してると

塩素いきなり湯舟にバッとぶちまける。

おばちゃん「あら、いらっしゃい。おひさ!」
私「ああ、俺、御代払ってないよ。嫁さんが払うんで」
おばちゃん「はいよ。慌てないでいいよ」

てな感じ。ここの銭湯、今まで数回しか通ってませんが、すでに常連のおもてなし。
なぜか。恐ろしいくらい顔見知りの多い私のお袋の、
知り合いの一人だったのです。
知り合いの多い事は、お袋の才能だなあ、なんてつくづく思いますし、
すみだ塾で同期のチャンプのお袋さんとも、実は知り合いでした。(こわい)

まあ、話がまとまりませんが、
久しぶりに銭湯行って、リフレッシュしてきました。ビールも飲んだし。

もう誰も男湯に入ってくれないのが、ちと寂しい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 23:08:52
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
リンタ2007  さん
ひとり風呂もいいような悪いような。
私もたまに行く薬師湯は、結構いっぱいです。 (2008.05.01 07:23:23)

確かに  
深ピー  さん
それはちょっと寂しいですね。
でもゆっくり出来ますね (2008.05.01 07:36:29)

プチリフレッシュ  
すだなる  さん
銭湯はもってこいです。 (2008.05.01 08:30:27)

Re:おはようございます(04/30)  
リンタ2007さん
>ひとり風呂もいいような悪いような。
>私もたまに行く薬師湯は、結構いっぱいです。
-----
薬師湯・・どこにあるんですか?
(2008.05.01 08:58:27)

Re:確かに(04/30)  
深ピーさん
>それはちょっと寂しいですね。
>でもゆっくり出来ますね
-----
ビールのむ時間は出来ました。
(2008.05.01 08:59:03)

Re:プチリフレッシュ(04/30)  
すだなるさん
>銭湯はもってこいです。
-----
お手軽なリフレッシュです。
(2008.05.01 08:59:32)

私は・・・  
tomorin75  さん
小学校4年生ぐらいまで父親と一緒にお風呂に入っていましたが、妹は私と同じぐらいに入らなくなってしまいました(小学校1年生)妹はお姉ちゃんのマネをするので、早々に入ってもらえなくなっちゃいますね。 (2008.05.01 10:38:23)

Re:私は・・・(04/30)  
tomorin75さん
>小学校4年生ぐらいまで父親と一緒にお風呂に入っていましたが、妹は私と同じぐらいに入らなくなってしまいました(小学校1年生)妹はお姉ちゃんのマネをするので、早々に入ってもらえなくなっちゃいますね。
-----
自宅ではまだ入ってくれます。銭湯はやはり、羞恥心が出てくればそれを尊重したいです。女湯のルールを知るには早いほうがいいですしね。
(2008.05.01 12:28:32)

Re[1]:おはようございます(04/30)  
リンタ2007  さん
型鍛冶御酢屋さん
>薬師湯・・どこにあるんですか?
-----
曳舟川通り沿い、業平橋近くのミニストップの前です。サウナや薬湯みたいなのがあります。
(2008.05.02 08:23:45)

Re[2]:おはようございます(04/30)  
リンタ2007さん
>型鍛冶御酢屋さん
>>薬師湯・・どこにあるんですか?
>-----
>曳舟川通り沿い、業平橋近くのミニストップの前です。サウナや薬湯みたいなのがあります。
-----
ああ!分かりました。もつ焼き屋のそばですね。
(2008.05.02 10:09:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: