おしゃれ手紙

2012.06.12
XML
カテゴリ: 映画
ミッドナイト・イン・パリ:あらすじ ■♪音が出ます!

真夜中のパリに魔法がかかる。


映画脚本家のギルは、婚約者イネズの父親の出張に便乗して憧れのパリにやってきた。
脚本家として成功していたギルだが虚しさを感じ、現在は本格的な作家を目指して作品を執筆中だ。
そんなギルの前にイネズの男友達ポールが出現。
心中穏やかでないギルだが、真夜中のパリの町を歩いているうち、1920年代にタイムトリップしてしまう。
そこはヘミングウェイ、ピカソ、ダリなど、ギルの憧れの芸術家たちが活躍する時代だった。

ホテルから見た景色
またもや ■「ミッドナイト・イン・パリ」を見てきた。
梅田に用事があって、その時間待ちに一番いい時間に「ミッドナイト・イン・パリ」があったのだ。
 前回、映画を見てから、私は、久世光彦のことを考えていた。
久世は、「昭和恋々」の中で、第二次世界大戦がはじまるまでの時代、昭和の初期を美しく描いている。
私は、彼の小説の中で、
 「蕭々館日録(しょうしょうかんにちろく)」というのを読んだことがある。

夜ごと「蕭々館」でくりひろげられる、文学談義、名文暗誦合戦、そして嘘か真か判然としない話の数々…。

青春をともにした三人の作家を描きながら「大正」という時代への想いを綴る傑作長篇だ。

この家の娘は5歳で、麗子という名前。
岸田劉生の「麗子像」と同じ名前だということで、同じ格好をしている。

芥川龍之介の息子、比呂志も、麗子と言葉を交わす。
 向田邦子の描く昭和の初めを久世光彦製作のテレビに映像化していた。
私はこのシリーズが大好きでよく見ていたが、久世光彦が2006年に亡くなり、もう見ることができなくなった。

久世は、タイムスリップ出来ない代わりに、映像や小説で過去をえがいた。

「ミッドナイト・イン・パリ」のギルが1920年代が好きでたまらなかったように、
久世さんもまた、昭和の初めという時代が好きでたまらなかったのだ。

そして、私もまた、過去をいとしく思うひとりだ。

久世光彦(くぜてるひこ)作品のページ

昭和恋々

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年6月12日 *時計の無い暮し/はかどるの語源/♪よしわらタケノコ~*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.16 16:22:39
コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

『絵はがきの大日本… New! Mドングリさん

職なし 恋人なしの… New! hoshiochiさん

なんとかしなくちゃ New! ぶどう^_^さん

米倉サイクリング … New! maki5417さん

石破茂新総理誕生 New! あけみ・さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: