おしゃれ手紙

2015.09.07
XML
テーマ: 海外旅行(8073)
カテゴリ: 時事ネタ・主張


えっ??!!スウェーデンって福祉国家で貧しい人はいないはずなのに・・・。
そう思っていると地元のガイドさんが説明してくれた。
「あれは、『ロマ』で、ルーマニアから来ているのです。」とのこと。
最近は、ロマというが、昔はジプシーといっていた人々。
北欧の国では、ルーマニアに何とかしてくれといっているそうだがなかなか解決しないそうだ。

最近の報道で、中東からヨーロッパに難民が押し寄せている。
ロマはなぜ、ヨーロッパに来たのか分からないが、大昔から今にいたるまで差別は残っているし生活も苦しい。
中東からの難民も、ヨーロッパでは歓迎されていないので、暮らしていくのは大変だろう。


ロマ
ロマの人種的分類については、現在でも定説が存在しないため、厳密にどの人種に分類できるかは、いまだに判明されていない。

歴史的経緯をたどると、ロマは西暦1000年頃に、インドのラージャスターン地方から放浪の旅に出て、北部アフリカ、ヨーロッパなどへとたどり着いたとされる。
旅に出た理由は定かではないが、西方に理想郷を求めた、などの説がある。
彼らがヨーロッパにおいて史料上の存在として確認できるようになるのは15世紀に入ってからで、ユダヤ人と並んで少数民族として迫害や偏見を受けることとなる。
ただしユダヤ人ほどこの事実は強調されていない。

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.12 10:26:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

東京タワー New! 七詩さん

こどもの森の紅葉 New! 隠居人はせじぃさん

小春日和 New! 桐山陶子さん

「少林寺木人拳」 … New! hongmingさん

廣田美乃さんが搬入… New! 歩楽styleさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: