おしゃれ手紙

2025.11.01
XML
テーマ: 俳句(548)
カテゴリ: トリビア
今年はへび年ですからとヘビにまつわる話を書いている。
蛇のから何を力に抜け出(い)でし
          正岡子規 1901(明治34)年

「大阪では鰻の丼を『まむし』という由(よし)。
聞くもいやな名なり。
「僕が大阪市長になったらまず一番に布令(ふれ)を出して『まむし』という言葉を禁じてしまう」なんて「仰臥漫録(ぎょうがまんろく)」に書いてあるぐらいだから、かなりの弱味噌じゃな。
一体、こ奴らは、どういう「力」でもってこの「から」から抜け出るのであろうかと、しげしげと、でも恐る恐る「蛇のから」を眺める子規さんなのだ。
「子規365日」夏井いつき

1■ 辰巳は天井
2■ 杖にからむ蛇
3■ 蛇篭(じゃかご)
干支の名前
5■ ♪蛇と蛙は仲良くなれぬ・・・
6■ 蛇の目
7■ 北条家の家紋「三鱗(みつうろこ)」
8■ 蛇口
9■ 巳(みィ)さん信仰:山崎豊子
口縄坂
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.07 21:17:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

山本の陽春園に花を… New! dekotan1さん

東京タワー New! 七詩さん

こどもの森の紅葉 New! 隠居人はせじぃさん

小春日和 New! 桐山陶子さん

「少林寺木人拳」 … New! hongmingさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: