まぁどうでもいいことだとは思うけどね・・


車は旦那のと、私のと、義両親のと、3台ある。

2世帯になるまでは、旦那のと、私のと2台とめてた。
2年前、義両親が越してきて、車どうするかって話になったとき、義父はどうしても家の駐車場にとめるって言った。
義父の車は高級車だから見えるところにとまってないと嫌なんだって。
で、じゃぁ、私たちが1台外に駐車場を借りてとめますってことになった。
駐車場は義母が探してくれることになった。
(当時、旦那と私は勤めていたから不動産屋に行けなかった。)
割と近いところに駐車場が見つかった。
それで義母が契約してきてくれた。

契約書見て、私はちょっと悲しくなった。

契約者名は旦那。
とめる車名は私の。


なんじゃい!
契約者を旦那にするなら、とめる車も旦那のにしてくれ!
私の車をとめるんだったら、契約者は私じゃい!

まぁどうでもいいんだけどね。
細かいことだしね。
これが義両親の常識なんだろうしね・・・。
(契約するのは息子、実際に苦労するのは嫁。)

何でこんな古い話を書くかというと、その駐車場が来月潰されるらしくて、不動産屋さんから撤去依頼が来たから。
それで、古い契約書見てて、思い出しちゃった。

back next


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: