petit petit cafe

Mar 25, 2011
XML
昨夜は不器用な高倉くんにTVで会い、

モーニングは巻頭カラーで数ページ、ムッちゃんとヒビトの難波兄弟がお出迎えでした。
13巻も手に入れて、モーニングも立ち読みして、ますます楽しみ♪




以下は2月の読んだ本たち。

2月の読書メーター
読んだ本の数:15冊
読んだページ数:5543ページ

冷たい校舎の時は止まる(下) (講談社文庫) 冷たい校舎の時は止まる(下) (講談社文庫)
長かった。菅原のエピソードはすごくよかった。ヒロくんの言葉に泣いた。でもちょっとホラーっぽくてそこは苦手。<この先ネタバレ>ホストは深月、内側から閉じたのは春子、深月が許せたから最後に春子出てきた。という解釈で合ってるのかどうか自信が無い。もし春子が閉じたんだったらそれはなぜか。あの場にいなかったのに?とか考えると頭がこんがらがってくる。感想に正解はないのかもしれないけど気になるー!誰かに正解を教えて欲しい。
辻村 深月
冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫) 冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)
真相を早く知りたくてたまらない。下巻をぱらぱらめくりたい衝動をおさえるのに必死。
読了日:02月27日 著者: 辻村 深月
子どもたちは夜と遊ぶ 下 (3) (講談社文庫 つ 28-4) 子どもたちは夜と遊ぶ 下 (3) (講談社文庫 つ 28-4)
辻村作品3作目。読みながら何度もメジャースプーンをぱらぱらめくる。(ココから先はネタバレ)多重人格モノは頭がこんがらがるから苦手。ひとりが表にいるとき裏にいる人の状態がうまく想像できないから。月子と狐塚の関係にはびっくりしけど、この作家の作品では結構そういうことはあるのかもしれない。存在の大きな登場人物でも名前を明かされないとかあったし。浅葱には幸せになってもらいたかった。希望の持てるラストだと思っていいのかな。iがθの分まで生きてくれるといいなと思う。
読了日:02月25日 著者: 辻村 深月
子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) 子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3)
読了日:02月25日 著者: 辻村 深月
ぼくのメジャースプーン (講談社文庫) ぼくのメジャースプーン (講談社文庫)
辻村作品は凍りのくじらに続き2作目。「ぼく」の思慮深さに驚く。秋先生が市川に何て言ったのかは別の作品でわかるということなので、楽しみにしている。「ぼく」の「チカラ」ではなくて「思い」がふみちゃんを動かしたことがうれしい。でも市川みたいな人間は小説の中でも本当に許せないし信じられない。現実の世界でもありそうなことだけに読み終わったとき深いため息が出た。どうすることが正しいのかいつまでも考え続けることが大切なのかもしれないと思う。
読了日:02月23日 著者: 辻村 深月
青空エール 2 (マーガレットコミックス) 青空エール 2 (マーガレットコミックス)
読了日:02月23日 著者: 河原 和音
青空エール 1 (マーガレットコミックス) 青空エール 1 (マーガレットコミックス)
読了日:02月23日 著者: 河原 和音
凍りのくじら (講談社文庫) 凍りのくじら (講談社文庫)
「少し・不思議」で「少し・不満」。初めての辻村作品。読み進むにつれどんどん目が離せなくなって一気読み。別所の存在は理帆子にとって絶対必要なものであったけどできればそこは「本当」であってほしかったような気もする。でも別所のおかげでお父さんとお母さんの絆とか現実の人々との関わりあいに気付けたことが本当によかったと思える。あと、お母さんの写真集は泣いた。
読了日:02月22日 著者: 辻村 深月
片眼の猿―One-eyed monkeys (新潮文庫 み 40-2) 片眼の猿―One-eyed monkeys (新潮文庫 み 40-2)

読了日:02月21日 著者: 道尾 秀介
退出ゲーム (角川文庫) 退出ゲーム (角川文庫)
初めての作家。読みやすかったしこの二人(とこの学校の曲者たち)の活躍をもっと読みたい!と思った。お話は軽めなのに実は重いテーマだったりと言うのも意外。短編だからかもう少し深く突っ込んで欲しかったなというところもあった。
読了日:02月19日 著者: 初野 晴
ソロモンの犬 (文春文庫) ソロモンの犬 (文春文庫)
読了日:02月09日 著者: 道尾 秀介

シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫) シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫)
ゆかりの関西弁がきたなすぎるけど面白かった。痛快。脇役の劇団員達の肉付けがそれぞれ愉快で個人的には小宮山とゆかりの関係が好き。続き、待ってます。
有川 浩

バムとケロのもりのこや バムとケロのもりのこや
読了日:02月01日 著者: 島田 ゆか

読書メーター









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2011 04:30:58 PM
コメント(1) | コメントを書く
[本にまつわるエトセトラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

2025King & Princeと… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん
~power of love~ ブロックスさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: