柴こころ・柴なごみ

柴こころ・柴なごみ

PR

コメント新着

sora☆cocoro @ Re[1]:祝4歳!~飼い主トホホ、柴はウホウホ~(11/09) だっくくんさん 早々の訪問ありがとう…
だっくくん@ Re:祝4歳!~飼い主トホホ、柴はウホウホ~(11/09) 遊びに来ました~♪ こころちゃんの誕生日…
sora☆cocoro @ Re:おめでとう♪(11/09) チョコさん お返事が遅くなってスミマセ…
チョコ@ おめでとう♪ こんにちは! 遅ればせながら、こころ…
sora☆cocoro @ Re[1]:どうしようか???イヌの保険(10/27) yamame さん お返事が遅くなり申し訳あり…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.10.27
XML
テーマ: 柴犬同盟(15128)
カテゴリ: ワンズの日常
唐突ですが・・・イヌ生活をされている方、イヌの保険入っていますか?

というのも・・・
柴ズのお散歩仲間のワンコが下痢・嘔吐・食欲不振で5日間入院して無事退院。
たんぱく質が流出してしまう腸炎だそうで、一生服薬と療法食になってしまったそうです。
今では遊ぶ元気も出てきたので一安心されたママさん。

気になる費用を尋ねると・・・13万円;;;
「うちだったら財政破綻だ!」と思ったsora。

ママさん「会計時に『保険入ってる?』って聞かれたの~。今からでも入れるかなぁ」と。

あぁ~そういえば・・・こころがイヌニキビダニを患った時、入るべきかどうか考えたっけ・・・



でも、病気にならなかったら無駄のような気もするし・・・

もう少し年を重ねてから~と思うけれど、こころと同じ歳のお友達が病気になったし・・・


ちょっと真剣に保険の検索をしてみたけれど・・・どこがいいの???

今、保険に入るべきか入らざるべきか・・・そしてどの会社を選択しようか・・・と悩むsoraがいる。。。


そんなsoraの悩みを知ることもなく我が家の柴ズは、いつもと違うフードを躊躇することなく平らげている。いつまでも元気でいてくれることを願いたい。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.27 22:33:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうしようか???イヌの保険(10/27)  
yamame  さん
確かに悩みますよね。
うちは3頭とも保険に入ってます。
でもね元気なのが一番なんですが、払い損のような気は確かにしちゃいます。
1頭につき年払いで2万以上は掛かるんでx3だとかなりな出費。
これってば家で犬貯金しててもけっこう貯まるんじゃないの?って思うんですが、いざ何かあったらって思うと。
犬の治療費ってびっくりするくらい高いですからね。
でもまぁアレルギーやら下痢やらなんだかんだで病院にはお世話になってるんでその都度請求はしてます。
保険会社選びは掛かり付けの病院が提携しているところがあればそこが一番だと思います。
その場で精算してくれるし。
そうじゃないと手続きがけっこう面倒だったりします。
長々とすいません。 (2011.10.28 21:37:38)

Re[1]:どうしようか???イヌの保険(10/27)  
yamame さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。

yamameさんちは皆保険に入っているのですね!
健康だと払い損のような気がして躊躇してしまっていたんですが、病気はいつ発症するか分からないし犬貯金も強制ではないだけになかなか貯まらないので本気に保険加入を考えています。

イヌの治療費ってホント高いですよね!それに病院によっても治療費が違うし・・・今は大病もせず良心的な病院に通っていますが、今後の事を考えると入っておいても損はないかなぁと思います。
保険会社選びはやはり病院と提携している方が手続きがスムーズなんですね。貴重なご意見ありがとうございます。
(2011.11.03 01:48:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: