PR

プロフィール

ハンター親父

ハンター親父

コメント新着

ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >クラウド様 んー MHWで集まった…
クラウド(元神々の間住人の親父の懐刀)@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) 皆様、お久しぶりです。 当時は私とジョ…
シャル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルおひさー また一緒にやろうよーw
親ハン カツ@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) スバルン〰️。・゚・(ノ∀`)・゚・。 久しぶりやなw…
ハンター親父 @ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) >スバ ん~っと 誰?www うそう…
スバル@ Re:親父ハンターズ でっぱつでぃ!(01/24) ご無沙汰しておりやすm(_ _)m MHWの…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年09月18日
XML
カテゴリ: 親ハン サークル


ハンター親父です





wgegehg.jpg




先日  ピコピコ少年 って漫画を読む機会があり 


読み進めていくうちに 自分の子供の頃の思い出とメチャかぶりまくりで


恥ずかしながら懐かしさが感極まって ポロッって涙が出ちまいました(笑)




今の時代 家に高性能なゲーム機があるのが当たり前っすよね!


お出かけする時も 様々な携帯ゲーム機があるし 


今はスマートフォンでもゲームが出来る時代っす





日常生活に普通に溶け込んでるのが当たり前なんすけど


親父の子供の時代は ピコピコ少年の主人公の様に 


ゲーム自体が生まれたばかりの時・・・


それこそ日本国民全員が 新しい時代の幕開けをヒシヒシと感じたんすから


時代の流行に敏感な子供が飛びつかない訳がありゃーせん(笑)






インベーダーゲームから 怒涛の如く進化するゲーム達


その流行は ガソリンスタンドや喫茶店にしかなかったゲーム筐体が


新しい活躍の場  ゲームセンターへと受け継がれる訳







gfwgrうぇ.jpg









学校の先生から  「ゲームセンター立ち入り禁止令」  が出ても


不良にからまれ 何百円かカツアゲされても 子供達のゲーム熱は収まらず


その熱意がMAXに達した時  ファミリーコンピュター が生まれる






発売当初の値段は ¥14800


昭和50年代の物価は 今と比べて1.9倍前後っつーから 


今の感覚で言うと 3万くれーかな



子供のおもちゃに 3万も使うっていう風潮は


今でこそ当たり前?っすけど あの当時は 


ほんっとありえない位 高価な買い物だったかもしんないっすね


ファミコンがある家に 友人たちが集まり それこそ


お母さんが  「いい加減にしなさい!」 って怒られるまで


何時間でもゲームしていた思い出


そんなノスタルジックな気分でいた時に  





団員の  シュウちゃん 


先日 発売したばかりのモンスターハンター4を 


友人と一緒に7時間ぶっ通しで遊んだつってた(笑)






MONSTE~1.JPG





(;´Д`)・・・  (シュウちゃんって 確か 親父と同世代っすよね)

人は 年を重ねる毎に 環境が目まぐるしく動き


就職するもの  結婚するもの  子供ができるもの  


何やかんやでゲームから離れていくもんすけど


その流れに従わず 童心にかえりながら


7時間 ぶっ通しで モンハンを一緒に遊べる友人がいる  シュウちゃん 


まぢで 羨ましいっす(笑)

んで


親父も結婚をし 子供が生まれ 一時期 ゲームから遠ざかっていやしたが


ひょんなきっかけで モンハンをやるハメになり


そこから  親ハン  が始まり ほんっと多くの友人に巡り合えた・・・


昨夜も  仕事に追われ たった たった3日間 FF14をさぼっただけで


元帥から  便所掃除 へと格下げする 御茶目な仲間達





たった10分 スカイプから声を発しないだけで

 (。-д-。)嘘クサイ

「親父さん FF14飽きて いまモンハン4やってるんでしょ!!」


って  親父の息子と年端も変わらない  黒ちゃん  が 

言い掛かりつけてきやす(笑)


社会の中の上下関や煩わしさも無く


ゲーム好き  ってカテゴリーだけで 年齢も関係なく楽しめる仲間

親父には  シュウちゃん  の様に 


実際に集まってゲームする仲間はいないかもしれないっすけど

死ぬ直前まで ベッドの上でオンラインしてそうな馬鹿な仲間が


すげーーーたくさんいやす(笑)


口には出さないっすけど


親ハンのメンバーに出会えて良かったなぁ・・・って心から思うっす






FF14で 年齢や体面を気にしてソロばっかで遊んでるあなた!


うちには ピコピコ少年と同じく


いつまでもガキだった頃の心が消えずに 不良ゲーマーがいっぱいいやす!

そんな人こそ  是非 来て欲しいな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月18日 12時08分12秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
rin さん
私の子供の頃はすでに携帯ゲーム機が生まれて
それを持参して誰かの家に集まって遊ぶスタイルでしたが
本当に楽しかったと思います。
今の仕事で疲れたときもオンラインに顔を出せば
あのころの誰かの家に集まってゲームをしているような感覚になるのは、
きっと親ハンの皆さんといるのが楽しくてしょうがないからでしょうねw
私も皆さんに会えて本当によかったと思いますw
・・・・・・(アラフォーに好かれる黒さんも含むw) (2013年09月18日 12時36分43秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
バーニー さん
→集まってゲームする仲間

親父殿が一声掛ければ、集まってくる団員がたくさん居るじゃないですかw (2013年09月18日 13時54分59秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
>バーニー様

さすがに この年齢で ~の家にゲームをやりにきました~って行けないっしょwwww


>リン様

物心ついた時からゲームがあるなんて どんだけ贅沢仕様なのか
リンにコツコツと説教したいっすww (2013年09月18日 14時27分11秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
ぱぱす さん
お久しぶりです まだまだ現役ですよwww
「死ぬ直前まで ベットの上でゲームしている・・・」
私の事かな?w だいぶ近づきましたが(^^:
さて、今日からMH-Fが縮小版(サバー削減)がスタ-ト
です、さて見学に行くかw いつかまたみんなで集まりましょうねwww (2013年09月18日 21時39分07秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
ゴーヤうどん(Yakisoba) さん
(*・∀・*)
ファミコンが出た時、俺はMSXで遊んでました(笑)

5月の時、会社の同僚とトライGを10時間やりましたよ

そんな43才の俺はモンスターハンター4のダウンロード版を買って遊んでます

親父さんは4やらないんですか? (2013年09月18日 21時57分00秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
ゴーヤうどん(Yakisoba) さん
(*・∀・*)
ファミコンが出た時、俺はMSXで遊んでました(笑)

5月の時、会社の同僚とトライGを10時間やりましたよ

そんな43才の俺はモンスターハンター4のダウンロード版を買って遊んでます

親父さんは4やらないんですか? (2013年09月18日 21時58分00秒)

訂正です、すいません  
ゴーヤうどん(Yakisoba) さん
ちょっと訂正
MSXは86年に買ってもらいました

ファミコン出た時(81か82年くらい)
ゲームウォッチっぽいのを遊んでました (2013年09月18日 22時00分48秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
ぽち屋 さん
押切蓮介っすか・・・w

なんでまたおやっさん、
ピンポイントでポチと同じ漫画読んでるんすかwww

作中登場する「Bダッシュ効果」に爆笑しましたww

そういやポチも昔ドラクエ6買うために徹夜でゲーム屋に並んでたのに
朝から来た人たちがへーきな顔して買ってってるなんてことありましたわw

さて、FFのダウンロード版も販売再開されたようですし
ポチもそろそろ参戦しようかと思ってますw

残念ながらスカイプなんて使えないっすけどねw (2013年09月19日 01時45分05秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
>ごーやうどん様

親父もMSX持ってたっす! スナッチャーやったなぁ~w
FFやってるから 今は無理っぽいなぁ~
親父の代わりに 息子が夢中になってやってやすw


>ぽっちゃん

昨日から DL版の発売始まったので みんな待ってんよ~w
押切って人 このゲームで人生が詰んでいくところが 身に染みてwww (2013年09月19日 16時38分49秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
シュウ さん
ちょっと出かけしてまして、コメントがすーごーく、遅くなってすいませんm(__)m
意識した事なかったけど、確かにまわりにゲーム好きが多いですね(*^^)v
前の職場では、休憩時間にゴッドイーターやモンハンで遊んでましたね!(^^)!
ちなみに7時間、一緒に遊んだのは犬友達です(^v^)
でも、これだけのメンバーの団長をやってる親父さんの方がすごいと思いますよ。やっぱり家庭も仕事も充実しつつゲームも楽しんじゃうって憧れますよ(^_^;)
あとピコピコ少年読んでみたいですねー(*^^)v
山賊ダイヤリーも面白かったので親父さんお勧めは期待大です(^^)
FFやってみたいですけど、モンハンも楽しくて(^_^;)
目に負担がかかるのでモンハンは1日2時間にしとこうかな (2013年09月21日 10時33分13秒)

Re:親父と FF 14 エオルゼアの旅(第四夜)(09/18)  
>シュウちゃん

ピコピコ少年は ドストライクな漫画っすよw
ピコピコ少年ターボも出てるので 是非 是非w (2013年09月23日 11時44分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: