親こあらのレトロ館

親こあらのレトロ館

レトロな町並写真館2

レトロな町並写真館2

大洲赤煉瓦館

明治34年(1901)12月に大洲商業銀行として

建築されたものです。イギリス積みの煉瓦構造

に和瓦を用いた寄棟造り屋根。

平成3年に市の有形文化財に指定されています。

現在は、赤煉瓦の資料を展示した「れんが工房」や

「ギャラリー」などがあります。

oz1.jpg
oz2.jpg ポコペン横丁

大洲赤煉瓦館の裏に作られた昭和30年代の

レトロな情景、活気ある町並みの演出した横丁で、

通常は毎月第三日曜日しか営業していない、

しかも、雨天の場合は中止する、まさに幻の横丁です

思ひ出倉庫

ポコペン横丁の一角にある 旧沖本倉庫を

大洲レトロタウンに再生したものです。

「昭和の小路」と名付けられ昔のお店等が

再現されています

oz3.jpg
oz4.jpg 古い街並み

大洲赤煉瓦館等があるこの街の周辺は

江戸及び明治の面影を残す町並みが

残されています。街の規模は然程大きくなく

歩いて散策するのに良いかも知れません。

大洲城

上の画像の街並みから、大通り?を挟んだ反対側の

地区にあり、少し距離があります。

今回は時間が余り無かったので訪れていません。

2004年9月に天守閣が復元されました

oz5.jpg

姉妹サイトへページをUPしました。詳しくご覧になりたい方は下のサイトへどうぞ!!

伊予の小京都~大洲の街並み~

                 ~大洲市関連のドラマ~

NHKビデオ おはなさん 総集編 全10巻セット
NHK朝のテレビドラマ「おはなはん」
明治18年4月2日、伊予大洲に元気な女の子が生まれた。
折りから、満開の花に因んでこの子は”はな”と名付けられた。
昭和41年4月から翌年の4月までNHK朝のテレビドラマ
放映された 「おはなはん」は明治、大正、昭和を生きた
実在の女性の生涯をモデルにした一代記です。
男はつらいよ 寅次郎と殿様(第19作)(再発売)【DKS-119】 =>20%OFF!《発売日:02/07/25》
男はつらいよ 寅次郎と殿様
例によって"とらや"の面々と大ゲンカをして、ぶらりと四国へ
とやって来た寅さん。そこで出会ったのは、墓参りの美しい
未亡人いつものように一目ボレする寅さんだが、
さらに世が世であれば自分は大洲城の18代目の城主だと
名乗るヘンな老人まで現れて、またまたひと騒動巻き起こる


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: