はぢ晒し

はぢ晒し

PR

Profile

SHO@28号

SHO@28号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

SHO@28号 @ Re[1]:生存報告2025(10/14) いちるんさんへ おかーちゃん元気化や? …
いちるん@ Re:生存報告2025(10/14) 知りたい情報が網羅されておるな。 体重減…
SHO@28号 @ Re[1]:ご報告。(08/25) いちるんさんへ ありがとうございます♪ …
SHO@28号 @ Re[1]:ご報告。(08/25) ゜*。:゜+asahi゜*。:゜+さんへ ありがと…
いちるん @ Re:ご報告。(08/25) ごこんにゃくおめでとう〜。 明るいニュ…

Freepage List

Jan 13, 2008
XML
カテゴリ: ぱちん考察
世界で最も高いエベレストの山頂ゎ、標高8844.43m

世界で最も深いマリアナ海溝の震度ゎ、11034m


地球表面の高低差ゎ、たかだか20000m(=20km)です。


それに対して、地球の直径(赤道面)ゎ12756.3kmあるそうです。


地球表面の凹凸ゎ、地球の大きさからしたら

0.157%ほどでしかありません…。


ほとんど平坦。つるつるりんこ。



あるいゎ、衛星軌道上(地上35786km)から見た場合、

その高度に対して、地球の凹凸なんてのゎ




ほとんど平坦。つるつるりんこ。




ぱちブログで、イキナリ何を言い出すのかね?

と思った方も多いと思います。ww



ぃゃぁねぇ…。

パチンコでの確率の収束というものを、

誤って捕らえている人が結構いるなぁ~って思いましてね…。


ぱちんこを完全確率のゲームであると認知している人の中でも、

ハマリと連荘が繰り返し訪れる過程で、相殺され、

確率が一定値に近づいてくのだ…。

と考えてる人が多いように思います。



ちょっとニュアンスが違うかなぁ…。





たとえば、ある機種の台を10万回転マワすとします。

確率ゎ収束して、期待大当たり数にかな~り近づくとゎ思いますが、

それでも、ツキ指数が110%の人がいれば、90%となる人もでてくる。



専業(パチプロ)の人が、数十年かけて打った結果であっても、

当然、ツキプラスな結果の人がれば、ツキマイナスな結果の人もいる。





つまりね、あれです。

1週間や1ヶ月、ぃゃ1年くらいの単位であってたとしても

前半の期間で既に大当たり30個の欠損を抱えたから、

残りの期間で30個の余剰が得られるだろうということにゎならないのょ

と、言いたいのれす。



過去、すでに大当たり1000個欠損を抱えている人であっても、

今後得られる大当たりの回数ってのゎ、

今後マワした回転数に対する期待大当たり分でしかない(だろう)ってことです。




大ハマリも大連荘も一時的な偏り。

膨大な回数の試行の結果からみれば、ほんの僅かな凹凸でしかありませぬ。


完全確率の抽選を繰り返しているのだから、

当然、得られた結果が理論値に近いものになっているだけです。




オイラも、ブログの日記の中で、

「最近、ハマリ続けてストック貯まったから、そろそろ放出♪」

なんて書くことありますケドね、

あれゎ冗談ですので…。^^;


あれゎね、ただの願望ww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2008 05:08:36 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ぱちん考察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: