読書の部屋からこんにちは!

読書の部屋からこんにちは!

2007.12.17
XML
カテゴリ: その他の本
養老先生が話すと、男女の話はオスメスの話となる。

それを、適度に噛み砕き、固い方から柔らかい方に引っ張っていくのは、飛び切りの聞き上手阿川女史です。
とはいえ、対談の間に、「分かりますか?」「いいですか?」と念を押されて、目を白黒させつつも「わかりません」と言えない阿川さんの気持ちも垣間見えて、そこもなかなかおもしろかったです。

この本、目次だけでもおもしろいので、ご紹介しておきますね。

1 恋愛は病気、結婚は契約

2 なぜ女は男より強くてたくましいか

3 男はどうしてデリケートで口下手なのか

4 ヒトがポルノグラフィーに興奮するわけ



6 「愛」という言葉の無思想の思想

7 日本人に個性はいらない


あはは・・と笑ったり、なーるほどねと納得したり、へえーそうだったのかと驚いたり、医学って科学っておもしろいなあ。
おもしろくしてくれた阿川さんに感謝です。
年末年始に何を読もうかと考えているあなた、この本オススメですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.17 08:52:50
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: