読書の部屋からこんにちは!

読書の部屋からこんにちは!

2009.02.15
XML
カテゴリ: 小説
人生にはいろいろな節目がある。
大きいのや小さいの、本人がそれと気づかないまま進行するものもある。
本人は気づかないけれど、赤の他人がそれを感じていたりする。
そんな人生の転機。
転機とまではいかなくても、ゆらめきや迷いのようなものを、ていねいにすくい上げたのが、この短編集です。

どれもおもしろいけれど、やっぱり秀逸は表題作の「人生ベストテン」です。
主人公は39歳。40歳になる直前の女性。
中学の同窓会に出るために、自己紹介の例を4バージョン作るところなんか、私にはその気持ちがよーくわかる。男の人にもわかりますか?
女は非日常の一瞬を盛り上げるために、自分を演出するんです。


○私も早く結婚したいわと目を輝かせる未婚女
○仕事って楽しい以外特になにも考えていない無邪気な39歳
○長くつきあった恋人とあんまりうまくいっていない物憂げな女

きっと全部ほんとうで、全部ほんとうじゃないんですね。
そこらへんのありふれた女心を、さりげなく描くのが、角田光代さんはほんとうに上手です。

で、主人公はその同窓会で当時つきあっていた岸田くんと再会したと思ったんですが・・・
岸田君と2次会をすっぽかし、ホテルに行った彼女。この後、話は思いがけない方向にいってしまい、ちょっと笑える結末に至ります。
彼女はそれまでの人生ベストテンを並べ替え、この岸田君事件が堂々の一位となりました。


この短編は、主人公の現在とともに、中学生時代から40歳になる流れの中の女心の変化というものも描いています。というより、心は何も変わっていないってことを強調しています。
年月は流れても、13歳の女の子の心は40歳の女性の心の中にいつも存在している。そして、40歳のぬいぐるみを懸命に動かしている。
そんなふうに、私も感じます。

あの頃のままの心が、今もここにあるんだってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.15 21:57:21
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
かのこ.  さん
同窓会、ちょっとした、イベントですよね。
非日常的でいて、自分の今をさらけ出す現実感。
今、私は、40を目前にしているんだけど、
この自分のまま、同窓会には出たくないな~って思っています。
病気なのもあるけど、それにかまけて太ってしまったことや、
なんの目的もなく、毎日を過ごしていることとか・・・
そんな自分を、見られたくないな~なんて。
だから、「人生ベストテン」ちょっと興味を持ちました。

(2009.02.16 18:52:33)

Re[1]:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ぱぐら2  さん
かのこ.さん
>同窓会、ちょっとした、イベントですよね。
>非日常的でいて、自分の今をさらけ出す現実感。

そうそう。かのこちゃんの言うとおりですね。
女の子ならこの気持ち、誰でも持ってるよね。
え?私も女の子のはしくれのつもりで言ってますが…何か?

かのこちゃんはアラフォー。多分角田光代さんも、同じくらいじゃないかと思いますよ。 (2009.02.18 06:50:38)

Re:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
300yen  さん
ご無沙汰しています。
久しぶりにお伺いして、思わず角田光代さんの本を2冊ネットで注文しました。

アラフォー…私は抜けてしまいましたが、
ちょうど42歳の時に、卒業以来30年ぶりの小学校時代の
同窓会がありました。

残念ながら(笑)?私にはそういう展開はありません
でしたが、お互い大人になっていて
そういうシチュエーションも有りなのかも…と
心の中では思った次第です。 (2009.02.19 07:52:52)

Re:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ミシェル・デマルケ さん
角田さんだったら短編もそりゃ切れ(?)が
あるでしょう、って思います。けっこう「人
生ベストテン」は売れた本ですよね。
ただミシェルはいま、読んでない本が溜まっ
ていて(なんかその本たちに責められている
ように思える今日この頃)、すぐには読めな
いんですが、でもチェックしておきますね。

心が変わってないか。このミシェル、精神
年齢が高校生のままなんですが、自慢して
もイイで・・・ダメですよね(笑)。
(2009.02.19 23:03:08)

Re[1]:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ぱぐら2  さん
300yenさん
こんにちは。お元気でしたか?
本を注文して待っているあいだって、ものすごーく待ち遠しいですね。

先日友達が、びっくりするくらいおしゃれに決めてたました。聞けば同窓会に行くとか。
同窓会では、昔かわいかったとか、勉強ができたとか、そういう人は主役にはなりません。
絶対に今!!幸せな人、きれいな人が主役になるんですよねえ。 (2009.02.20 09:41:44)

Re[1]:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ぱぐら2  さん
ミシェル・デマルケさん
>ただミシェルはいま、読んでない本が溜まっ
>ていて(なんかその本たちに責められている
>ように思える今日この頃)、

えー?そうなんですか?それはおもしろい。
私は本棚の未読の本の背表紙に「ま、そのうち会おう」って感じになってます。
すぐ読んじゃったらもったいない・・・貧乏性だ。

このミシェル、精神
>年齢が高校生のままなんですが、自慢して
>もイイで・・・ダメですよね(笑)。

ご安心ください。高校生なら、ぱぐらよりだいぶ成長してらっしゃいます。 (2009.02.20 09:46:28)

Re:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
プックミ  さん
若い頃のままの自分なのにショーウィンドーに映った姿に愕然としてしまう私です^^
同窓会で「変わったね。太ったよ」と言われるのもショックなら「ちっとも変わらないね」と言われるのもショック! (2009.02.21 23:23:12)

Re[1]:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ぱぐら2  さん
プックミさん
>若い頃のままの自分なのにショーウィンドーに映った姿に愕然としてしまう私です^^

あーー!!わかるわかる!!
遠くから見て「あのおばさん誰だろう」って思ってたら、近寄ってみたら私なんだよねー

>同窓会で「変わったね。太ったよ」と言われるのもショックなら「ちっとも変わらないね」と言われるのもショック!

どうせなら、「変わったでしょ?昔よりきれいになったでしょ?」なーんてね。 (2009.02.22 16:37:46)

Re:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
くまさん555  さん
おひさしぶりでございます♪
私もアラフォー世代…f^^
なんでしょうね…
角田さんの描く女性って、ほんとに自分に重なるので、読んだ後いやになりますf><
でも、角田さんって読ませるんですよね~f^^
ほんとに困った作家さんですwww><

ぱぐらさん、お元気そうでよかったです♪^^
これからも本の紹介よろしくお願いします!!!
(2009.03.04 20:05:50)

Re[1]:「人生ベストテン」 角田光代(02/15)  
ぱぐら2  さん
くまさん555さん
>おひさしぶりでございます♪

ようこそおいでくださいました!
って言っても、くまさんちはちょこちょこ行かせてもらってるので、あまり久しぶりという感じがしないんですよ。
角田光代さん、いいですよねえ。
この人は等身大というか、私たちと同じ、普通の人という感じが好きです。
これからもよろしくね! (2009.03.05 08:44:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: