aaa

2007/07/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
参議院選挙で敗れた安倍自民党が、政治資金規正法の再改正と、政治資金の透明化策を自民党の所属議員に要求するのだそうです( こちら
政治資金管理団体と関連するすべての政治団体を対象に、架空計上、二重計上などの不正がないかチェックするために、過去3年分の政治資金収支報告書について、公認会計士の外部監査を受けさせて、党本部に報告させるのだそうです。
結果の公表も検討しているそうです。

だとしたら、通常国会中に、民主党の岡田克也さんがあれほど自民党を説得していたのに、何ゆえ、自民党+公明党は、ザルにもならない底抜け政治資金規正法(と言っても、何にも規制しない規正法ですが)を、強行採決してまで、ゴリ押ししたんでしょうかね?
民主党の政治資金規正法案を成立させることにしておけば、民主党の応援をするような人を農林水産大臣にさせなかっただろうし、参議院選挙は、自民党の圧勝だったと思いますけどね。
まるで、民主党に選挙で勝たせるために、わざわざ、ザル法を通しておいて、農林水産大臣に、法律に則って適正に処理しています、と、言わせていたように見えてしまいます。
安倍自民党、というのは、何がやりたいのか、よくわかりません。




こちら
大学入試問題検討ブログは こちら




コメントはこちらへ お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/31 11:23:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: