暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
aaa
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
フリーページ
我が子との出会いを求める裁判の記録
離れていても我が子を想う父親の訴え(前編)
離れていても我が子を想う父親の訴え(後編)
添付資料1:家裁審判の状況
添付資料2:米国ウィスコンシン州裁の資料
カテゴリ
カテゴリ未分類
(1699)
活動
(12)
時事的話題
(325)
メディア
(147)
政治
(546)
環境問題
(15)
選挙
(14)
科学の話題
(37)
株式投資
(74)
映画
(2)
経済
(21)
お気に入りブログ
外資系経理マンのペ…
呉雅力さん
カレンダー
日記/記事の投稿
日本、もう、終わりだね
もう、どうしようもない日本
四川省で大地震
勇気溢れる校長先生にエールを送ろう
需要のない道路を今後も造り続けるのか
福田ビジョン--まさか、医療費切り捨てで人口削減?
自民党の日本破壊政策
自民党はまだ増税するつもり
企業が内部留保しているうちに......
ミャンマー軍政、救援物資を没収
< 新しい記事
新着記事一覧(全2892件)
過去の記事 >
2007/08/31
民法766条を改正せよ
テーマ:
ニュース(95843)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
昨日の昼に、兵庫県で、32歳の女性が「夫を殺した」と自首してきたそうです(
こちら
警察がこの女性の自宅で夫が電気コードで首を絞められて死亡しているのを発見、この女性を逮捕したそうです。
この女性の話では、「離婚するなら金を出せ」と言われて事件を起こしてしまったということですが、今月4日に警察署に、3年前から夫の暴力で悩んでいる、と相談に来ていたそうです。
被害届を出さなかったので、そのままになってしまったようですが、私の想像では、警察は「夫婦で仲良くするように、あなたも努力するように」というようなことを言って、被害届を出させなかったのではないか、という気がします。
検挙率の数字が悪くなるのを気にしているのか、仕事を抱えていて手が回らないのか、大した事件ではないと思うと、警察は積極的に立件しようとはしません。
でも、被害届を出させていれば、この事件は起きなかっただろうと思います。
警察に相談に来る、という時点で、この女性は既に一触即発の追いつめられた状況にあったのだろうと思います。
日本人は、大金が支払われるか、取り返しのつかない大事にならないと動き出しません。
かと言って、ことを起こしてしまった女性をかばうつもりもないし、DV夫をかばうつもりもありません。
可哀想なのは、残された子ども3人です。
突如として扶養者もいなくなり、しかも、母親が父親を殺害してしまった、というのでは、どれほどの精神的ショックを受けていることでしょう。
親戚に預けられるか、施設に入所するか、わかりませんが、子どもたちには何の責任もないのです、何とか、身辺に起きた不幸を克服して欲しいと私は思います。
当ブログでは、民法766条の改正を求めています(民法766条の問題については、
2月21日の日記
を参照)。
今までも、継父による児童虐待事件が起きるたびに採り上げてきましたが、罪もない子どもが殺され、瀕死の重傷を負わされているのに、日本人がどうしてこの問題を素通りしてしまうのか、私には、全く理解できません。
そして、今回の事件もまた、民法766条の不備が遠い原因になっていると私は思います。
なぜ、この夫が暴力を振るうようになってしまったか?
暴力を振るって屈服させなければ、離婚を阻止できないからです。
そして、離婚を素直に受け入れてしまえば、私のように、どんなに子どものことを想っていても、日本では、親子の関係を分断されてしまうのです。
我が子が心配だと家庭裁判所に訴えても、「父親が子どもに合わないことが子どもの福祉になる」というバカげた審判が下り、その陰で、子どもたちが次々と継父に虐待されていくのです(
8月11日の日記
を参照)。
こんなバカなことをやっている国は、先進国では日本だけです。日本以外は全て、離婚後も共同監護が基本です。
日本では、子ども思いの父親であればあるほど、離婚を阻止するために、DV夫に陥る危険性が高いでしょう。
さらに言うのなら、日本のDV法が、真にDV被害を受けている人を救うことになっていないのです。
子どもの病気を心配して、病院まで医師を訪ねた父親の行動を非難して、子どもへの接近禁止命令を出す非人権バカ裁判官もいます。
DV法は、でっちあげDVを認めないように、DV被害者を即座に保護するとともに、DVを指摘された側の弁明も聞くように改正するべきです。
こうすれば、真のDV被害者は救われるようになります。
でっちあげDVを認めないようにすることで、DVの訴えを即座に受け入れるようにすることができるのです。
DV法は、精神的な苦痛をDVとして認定する(夫が嫌いで愛人のもとに走りたいと思っている妻の夫はDV夫にされてしまいます)というようなことをやる前に、肉体的暴力により生命の危険にさらされている人をます救うべきです。
結局、今回の事件では、民法766条が共同監護になっていれば、子ども3人は、仮に離婚と言うことになったとしても、父親との関係を断ち切られることなく、親からの愛情を受けながら育って行けたかも知れないのに、民法766条の不備ゆえに、殺人者の子どもとして、しかも、殺されたのが父親という十字架を背負って生きていかなければならなくなってしまいました。
日本は、今すぐにでも、民法766条を共同監護の方向に改正するべきです。
理工系受験生向け大学入試問題研究サイトは
こちら
大学入試問題検討ブログは
こちら
コメントはこちらへ
お願いします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2007/08/31 09:55:59 AM
< 新しい記事
新着記事一覧(全2892件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: