ばなばなな のおいしいはなし

ばなばなな のおいしいはなし

PR

Free Space

★☆★






マクロミルへ登録
* * * * * * * * * *



Comments

banabana0625 @ ぽろんちゃちゃさんへ たこ焼き器は鍋料理とおんなじで、みんな…
ぽろんちゃちゃ @ Re:たこ焼き器でベビーカステラ(02/15) たこ焼き器、おもしろそうですね~^^ 末…
banabana0625 @ ぽろんちゃちゃさんへ タイムリーに企画してくれていてありがた…
ぽろんちゃちゃ @ Re:鬼は外 福は内(02/03) 昔からある番組ですが、わかりやすいです…
banabana0625 @ ぽろんちゃちゃさん へ ありがとうございます。 そうなんですよ…

Calendar

Profile

banabana0625

banabana0625

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年05月13日
XML
カテゴリ: おいしいもの
越前松島水族館では、 魚と亀の餌やり体験

魚に餌をやるのは、家の水槽や公園の池で鯉に餌をやるのと大差ないのですけどね。
でも、水槽を上から覗くと イワシの群れがサメを避けている様子 などがよくわかって面白かったです。
子供たちは「 鬼は~外! 」と叫びながら撒いていました。。

私が嬉しかったのは  ウミガメ
小松菜とキュウリ が餌です。
トングで挟んで顔の前に持っていくと  バクリッ  と食いつきます。

近くで見ると ウミガメは頭や手足も六角形の亀甲模様 でした。
ヒレ状になっている前あしの先を触ってみるとまるで甲羅のよう。硬いのですね~。

本当に竜宮城に行けそうな大きな背中でした。

そして さらに印象的 だったエサやり体験がありました。

園内を一通り廻り、そろそろおやつにしましょうか・・と、一休みした時の事。
リュックサックを下ろし、ファスナーを開け、パンを取り出した瞬間!  どしんっ
ふと気づくと  パンが無い・・ 持っていたはずの手はむなしく空をつかんでいます。

え? あ? あ!取られたーー!
見上げるとパンをつかんだ大きなトンビがくるりと輪を描いています。

実は、あちこちに “ トンビに注意 ” の看板が・・。

お弁当の時には気をつけていたのに、うっかりしていました。

それにしても、すごいスピード!
目の前に来たはずなのに 本当に目にも留まらぬ早業 でした。
そして、その正確さ!
パンを持っている私の指には触れずに 狙った獲物だけをつかんで行く巧みさ に驚きました。

野生生物の生きる知恵 を実感した出来事でした。


ふんわり♪ふわふわ食感♪亀どら 3個入つぶあん・渋皮栗・季節限定【大納言入り抹茶】


【新潟名物】栃尾のメガ油揚げ【油揚げ★新潟名物】長さ32cmのメガサイズ油揚げ【「栃尾」のメガ油揚げ】【とちお】惣菜/酒の肴/とちお油揚げ


【0823_送料無料】お試しセットA【送料無料】【但し、一部地域を除きます】【smtb-MS】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月14日 01時03分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: