暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1298501
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
虚弱(だった人の)日記
再診(通院5回目)
今回で終わりになるかも?と思いながらの再診でしたので
質問・症状等を書いて先に送らせて頂いていました。
先生は、私の質問にとても丁寧に答えて下さり・・・頑張って送ったかいがありましたよ~。
私自身が思いもつかなかった食生活の問題点など指摘されて、えぇ~~っ?!って感じでした。
そうとう気を使っているつもりでしたが、落とし穴はあるものです・・・。
私の症状で、そこまでわかっちゃうのはサスガ!としか言いようがないです。
他にも沢山のアドバイスを頂きました。
医者を選ぶのも寿命のうちと言いますが、本当にそうだと思います。
今回は質問の他に、血液検査と瞳孔検査をリクエストしていました。
静脈血酸素飽和度は
オドロキの!!
22.7!!!
(;∇;)
思いっきり正常です。
先生も
「これには僕も驚いた。」
と言っていましたね。
私もオドロキです。
良くなるもんですねー。まだ一年ですよ。昨年の8月が初診です。
あれから自分でも随分楽になっているのは感じていましたが、
そこまで良くなっているとは思ってもみませんでした。
せいぜい、30は切っているぐらいかなぁ・・・と思っていたのですよ。
素直に喜んだ反面、つい言っちゃいましたね、私。
「逆に今が正常ってことは、これ以上は楽にはならないんですよね~?」
それには先生、「喘息とかが良くなればもっと楽になるでしょ?」と。
どうも先生は喘息の改善も考えてくれているようです。ヤッタネ!
前回4月には異常がまだ出ていて、気になっていた瞳孔検査まで
バッチリ正常でした。
努力の成果(?)が出たってことですよね。
過敏症としては、検査上では治っている状態だと思います。
ただ、自分としては気になる症状が残っているワケですね。
私は検査上で良くなれば、全て解決するような気がしていましたが
実際はそうではなかったのです。
また、(簡単な)OPEを受けることについても相談に乗ってもらいました。
基本的には、受けた方がいいというお答え。
多少のダメージはあっても、メリットの方が大きいのです。
ダメージを乗り越えられる身体をつくりましょうとのことでした。
O先生ご自身も、化学物質で酷い目にあった経験をお持ちの方です。
少しお聞きしたのですが、随分健康に気を配った生活をされているみたいで
私などには真似できません。
でも少しは先生を見習ってなんとかしたいものです・・・。
体重が減っているのも随分誉められました。
「あなたは自分できちんとできる人だから」
なーーーーーーーーーーんて誉めて頂きまして、、照れます。(〃∇〃)
それを母に言ったら、母、爆笑してました・・・・・・・・
主治医は、まだ面倒を見てくれるつもりらしいです。
「また、12月頃いらっしゃい」と言ってくれて何だかホッとしました。
私には、まだ先生の手が必要です。疲れのせいなのか、帰ってきてからずっと眩暈があります。
・・・できればこの際、ずーーっとご面倒をおかけしたい心境。
でも・・・・12月かぁ・・・。
12月は厳しいです。冬そのものが厳しいです。
寒いときは窓を開けて過ごせないのでホテルの宿泊が困るのです・・・。
去年の12月の通院後は酷い目に遭ったのよ。
またオースチン持って行く?
まだ、日があるので、その時の状態で考えましょう。
今回もCS-5のマスクは買って帰りました。
大丈夫と思っていても、必要な時はあるものです。
少し迷って、1袋のみ購入しました。
2007.8.30
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
健康管理・増進、病気予防、抗加齢(…
目指せ絶対的健康体 AIに訊いてみた…
(2025-11-27 01:49:07)
介護・看護・喪失
書いてないだけ、毎日想っている
(2025-11-22 22:10:15)
闘病記
長男🐻久しぶりの学校🏫へ🚗(在宅5日…
(2025-11-26 12:00:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: