OVERHERT DAYS

2009/10/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1


ネタがないので買ってきたトランザムライザー グロスインジェクションバージョン  GNソード3付属!!
ルージュ系の色合いでトランザムを再現した一品!10/17には通常カラーの00ライザー発売!さすがバンナム商業戦略が上手いぜ!!


3


トランザムオーライザー…劇中じゃあり得ないね!色々な意味で!!


4


00ガンダム Mrブシドー戦で一回見せたし違和感はあんまりなし カッコいい!!
下からは武装紹介


5

GNビームサーベル 腰部にエクシアみたいに装備されてる バンナム驚異のメカニズムで腰からビームサーベルを取り出せるポーズが出来るとか出来ないとか(ヲイ

7


GNフィールド展開的なポーズ 個人的に00の一番好きなポーズ
これ見るためだけにGジェネで00は防御を一択だとか(ヲイ
地味にGNサーベル2はビームライフルモード


8



これを使用して活躍したシーン思い出せない…アニメの時期はケルビム派だったからな…俺
今はガロッゾだけどね!(ヲイ

10


GNソード2(ライザーソードモード) Gジェネでは燃費の良いGNマイクロミサイルばっかで使わなくて御免ね(ヲイ


9


GNカタール(嘘) 名前はGNシールド合わせて使うと最初の画像の様になります
でも、カタールで良い様な気がする。


11


それで本命のGNソード3(ライフルモード) 収束、拡散、連射のモードがあり非常に強力な武装
でも、GNマイクロミサイルより燃費が…


11


GNソード3(サーベルモード) 緑のコンストラストが非常に素晴らしい
正直、GNソード3の為に買ったといっても良いぐらい(うわぁ


12


折角なので接写 本格的にプラモ作る道具集めたいな…アラが際立つな


13


GNソード3(ライザーソードモード) GNソード2より燃費良いけどGNマイクロミサイルが強過ぎて… 



SEEDの時を考えると凄く動く…時代って凄いなーと思わせる品でした


15


関係ないけど何ヶ月か前に作ったホワイトグリント 金がなかっけど一個しかなかったので即買いして財政が傾いた思い出の一品
田舎じゃ需要がないから入荷分からないんだよな…ガンプラはあんまり関係ないんだけどね・・・

#################################
凱斗(笑)LoVでツバーン当たったんで機甲メインで頑張ってるんで低称号の機甲5枚型みかけたら多分俺です。
凱斗(悟・口あけ)
玲(汗2)それは宣言するものなのか…


成績的は今の所は五分五分 こっからどうなるかなーという具合
10/27日にバージョンアップするらしいのでそれまでにストーリークリアしたいな…金はないんだけどさ!!

あと、ハートゴールド、シルバーソウルの卵遺伝始まり過ぎて困る。
思わずエメラルド買いそうになるじゃないか…そうじゃなくてもメタモン大量発生時期に100匹近く乱獲してしまったじゃないか(マテ
あと、個人的に1Vなら結構な確率で出るなーと思いましたね WCS2010で伝説4匹まで解禁に対応すからじゃない?と友達に言われてそうかもと思いました
そういや、今年は参加者に銀のイーブイが貰えるそうですね 裏庭ポケトレで狙えるからそこまで欲しいポケモンじゃないかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/12 03:48:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

#COEIROINK投稿祭202… New! ★倉麻るみ子★さん

T.C.UNIONRIVER … スタンフォード2010さん
翔太FACTORY+… 翔兄さん
LunaLowe-ルーナレ… 可奈丸さん
ゆったりカフェ・ソ… 那岐刃さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
壱文字 @ ありがとうございました まずはご就職、おめでとうございます。 …
ホワイトクリムゾン @ Re:流石東京は格が違った(03/14) 鳳鳥 剣龍さん >そうそう自分が住ん…
鳳鳥 剣龍 @ 流石東京は格が違った そうそう自分が住んでいるところと比べる…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: