アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.03.15
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 日本との違い



先日、英語のクラスで、
歯のケアについて
大学の先生が来てくださり、
話を聞かせてくれました。

もちろん英語のクラスでの事ですから、
私にも分かるくらいゆっくり話してくれました。


日本で言うと、多分
歯科衛生士さんになるための大学の先生、
と言うところだと思います。



いろいろ聞いていて、
国が違えば、歯に対する考えも違う
と言うことで
目がテン
がいっぱいありました。



まずは、歯のために良い食べ物
という話からだったのですが。


缶ジュースやコーラに、
多量の砂糖が入っていることはよく知られていますが、
それを飲む前にまず水を飲めば良い

と言われたのです。

え?
そりゃ、先に水を飲めばジュースの量は減らせるかもしれないけれど・・・・

ほんとですか?




飴やチョコレートを食べ過ぎたときは、
そのあとに、 チーズを食べたり、牛乳を飲んだりすれば
大丈夫

口の中のバランスを保ちましょう
って、ほんとですか?


歯に食べ物のかすがついていると、
それが菌に変わって、虫歯になる
と、日本では教えられたのですが・・・・・・


グッドフードの見本として持ってきて、
みんなに配ってくれたのは
ミルク飲料。
そりゃ、ミルクは良いかもしれないけれど
100ml中に、20グラムも砂糖が入っているもの
本当にグッドフードですか????





次に歯みがきの仕方についての話でした。

歯は1本1本、円を描くように磨く。
これは、まあ良いでしょう。

が、

歯磨き粉で磨いたら、ゆすがない

え?
どういうこと?
思わず、先生に聞き返しちゃいましたよ。

歯磨き粉の中のフッ素が定着するように、
すすぎはしないとか・・・・

ほんとですか?
う~~~ん。




日本では1日3回の食後に、
3分以内に、3分間磨く(3.3.3)と
教えられていたのに、

1日に1回は磨きましょう 。」

と言われたときには、
それで良いのか???
と言いたくなってしまいました。

ただでさえ、食べる回数が多いオーストラリア人。

何度も書いていますが、
食事以外に、モーニングティーあり、
アフタヌーンティーあり、
時には、夕食後のサパーあり、
1日に5回も6回も食べているのに・・・・・

夜、寝る前にはしっかり磨きましょう

しか言わないんだもん。


日本の話(3.3.3)をすると
「それは良い考えね。ぜひあなたは続けてちょうだい。」
と言われちゃいました。
そりゃ、続けますけど・・・・



サリが学校で
フルーツタイム
レセス
ランチ
と3回も食べるのに、
歯みがきをしないから良いのかな、
虫歯にならないのかな、
と心配していたけれど、
「1日に1回は磨きましょう」
と言われるようでは、
学校で歯みがきをする(教える)なんて事は
多分、この先もないのだろうな~~
と思ってしまいました。


日本では、保育園にもちゃんと歯ブラシを持っていって、
みんなでお昼寝前に磨いていたんですけど・・・・



せめて寝る前の歯みがき&仕上げ磨きだけは
しっかりやっておかなくっちゃ。

虫歯になったら、治療費が恐ろしいことになりますからね。



応援よろしくお願いします。
ポチッとクリックしてください。

banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.20 19:39:34
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁー!  
づみ さん
こんなにも違うんですか?
びっくりです!
なんか予防できないような感じしますね

虫歯のできている人、オーストラリアと日本で割合はどうなんでしょうか?
磨きすぎも虫歯の原因にもなりますし
興味ありますね (2006.03.15 20:26:58)

Re:わぁー!(03/15)  
パセリッチ  さん
☆づみさん☆
どうなんでしょう、割合は。
こちらは虫歯になってから歯医者に行くというよりは、虫歯にならないように予防の為に行くことのほうが多いので、歯医者さんで防いでくれているかもしれませんね。
でも、やっぱりびっくりですよ~。 (2006.03.15 21:43:36)

リンクありがとうございます  
ガブガブ さん
さっそくのリンクありがとうございます。
当方のカテゴリ分かり難かった様で申し訳ないです。
アデレードは各カテゴリのSA州>アデレードにあります。

今回、生活・移住 > 南オーストラリア(SA) > アデレードに登録させて頂きました。

http://www.gabugabu.net/other/yomi/html/00_40_60_10.html

これからもよろしくお願いします!! (2006.03.15 22:45:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: