アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.21
XML
カテゴリ: 旅行


朝一番で市役所へ行き、
住民票、国民年金、国民健康保険、
乳幼児医療、児童手当の
解約(?)手続きをしました。


お義父さんにJRの駅まで送ってもらいました。
空港へお見送りに来てくれるのは
お義母さんとお義姉さんだけなので、
お義父さんとはここでお別れ。
サリとスズは名古屋へ行くのがうれしくて、
「ばいばい!元気でね!」
と言う感じであっさり。
お義父さんの方が泣きそうな顔をしていました。


名古屋で荷物をロッカーに預け、
地下鉄に乗って、名古屋港へ。
昔は、名古屋の地下鉄と言えば大の字にしか路線がなかったのに、
今では環状線やら、名鉄電車との乗り入れやらで
路線図がとても複雑になっていてびっくりしました。


アデレードには水族館がないので、
ぜひ水族館に行きたいという子ども達の願いをかなえてやるため、
名古屋港水族館 に行きました。
平日なのでとてもすいていて、
ゆったり見ることができました。
私とサリが見たかったイルカも、
スズが見たかったペンギンも
しっかり見ることができました。

大きな水槽でのイルカショーも迫力満点。
イルカがジャンプをしたり、
挨拶したりするかわいい姿に、
二人とも大喜びでした。


再び地下鉄に乗って、名古屋駅に戻り、
さて、実家へ行こうと思っていたとき、
ちょうど、妹からメールが来ました。

妹「何時ごろ来るの?」

私「今の時間、渋滞するだろうから1時間後くらいかな?」

妹「あれ? 車だったっけ?」

私「ううん、名古屋駅から名鉄バスで行くよ。」

妹「そんなの、 とっくに廃止されたよ

私「えええええええ~~~~~~!?」

とびっくり。
昔は名古屋駅から名鉄バスで1本で、
家まで行けたのに、その路線が廃止されていたとは・・・・・・
重たい荷物を持って、バス停へ移動した後に知るんじゃなくて良かった・・・・・・・


地下鉄と市バスを使って行く
という方法もあったのですが、
地下鉄で2回乗り換え、
バスに乗る、つまり3回の乗り換えと考えると、
重たい荷物を引きずってはうんざりします。

結局、JRで近くの駅まで行き、
駅からタクシーで実家に到着したのでした。



地下鉄の路線が増えているなぁ~
と感心していたら、
名鉄バスの路線が廃止されていたなんて、
浦島太郎状態に、本当にびっくりしたのでした。



それでもまぁ、無事に着けて良かったね、
のクリックおねがいしますね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.28 15:58:42
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: