アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.06
XML



Wii Sports


はまりました。

見事に!






クリスマスプレゼントに、義父が子ども達用に
Wiiとマリオのソフトを送ってきてくれたのは、
先日の記事に書きました。

そして、欲しかったWii Sportsが入ってなかったことも、
すぐに、電話でWii Sportsを送って欲しいと言ったことも
書きました。

読んでないよ~と言う方は、こちらをどうぞ




孫がかわいくて仕方がないおじいちゃん。
早速、Wii Sportsも送ってくれ、
4日、届きました。





そして、昨日、初めてやってみたわけです。


まずは、 テニス


いきなり、はまりました。



楽しい!

楽しすぎる!

これは良い!

これはみんなで楽しめる!


室内だから、日に焼けない!

エアコンの効いた中でできる!

贅沢すぎ!


コツをつかむまでは、ちょっとおたおたしましたが、
やり始めると面白い。


子ども達も楽しみました。






ボーリング

なぜか子どもの方が、きれいにまっすぐボールが転がるんです。
サリは何度もストライクを出していました。

スズは、スイッチを離すのが早すぎて、
後ろにボールが転がっていく時がありました。
そうすると、後ろにいた観客が、びっくりして飛び上がる
というシーンも見られて、みんなで大笑い。大笑い

私はまっすぐ投げているつもりでも、
どうしても左にカーブして行って、
ストライクやスペアは出せませんでした。




「足、痛いからできない?」

と夫に聞くと、

「いや、痛くないよ。」

「じゃ、やろう!」

「ちょっとだけね。」

と言って始めたのに、 結局、全種目、やりましたよ~~~~



テニス


ベースボール


ゴルフ


ボーリング


ボクシング







一番、熱くなったのは、ボクシング。

リモコンを右手に、ヌンチャクを左手に持ち
パンチ、パンチ、パンチ!

3ラウンド終わったら、ぜ~ぜ~言っていました。




夫との戦い(?)が終わったあと、
一人で、 体力測定 をしてみました。


ベースボールで、10球、打ちました

ボーリングで、何投か投げました。

テニスで、50球、打ち返しました。


そして、体力年齢、計測中・・・・・・






じゃじゃ~~~ん!


なんと


なんと


なんと




65歳 ですって



ぎゃ~~~~、びっくりです。

その体力年齢、なんですか!?


普段は、

「え~~~、○○才に見えない~~!」

とよく言われている私ですが、

体力は、 65歳 ですと・・・・・・





そりゃま、そうでしょ。

全然、運動していないし、

ペンキ塗っても筋肉痛になるような人ですから・・・・・




ちょっと、反省しましたよ。

運動不足。


家の前は、散歩やジョギングにはもってこいの
リザーブ(緑地帯)だし、

大きなトランポリンも、

小さなトランポリンもあるし、

Wii Sportsもあるし、

ちょっと気合を入れて運動不足を解消しないといけないな
と思いました。




さて、本当に続くでしょうか・・・・・・


お陰さまで、今日は、Wiiによる筋肉痛になっています。




いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.06 10:55:41
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: