アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.21
XML
カテゴリ: 英語のこと


ちょっとへろへろです。

疲れました。

疲れました。





何に、そんなに頭を使ったかと言うとですね~~


英語のテストを受けてきた のです。


はぁ~~、ほんと、疲れました。






今までは、コミュニティーセンターで英語を習っていましたが、
引越し先に、コミュニティーセンターはあるものの、
今まで習っていたような、マンツーマンのクラスがあるようなところは
見つけれられませんでした。



そこで、英語の学校へ行く事にしたのです。

留学での語学学校の費用はものすごく高いと聞きますが、
そういうところに入るわけではありません。



政府が移民のためにやっている
LM TRAINING SPECIALISTS
という学校があります。


この学校、こちらへ移住してまもなく、
夫がしばらく通っていた学校でもあります。


TAFEでやっているAMEP(Adult Migrant English Programme)は、
私のビザでは、お金を払わないと受けられません。


でも、このLMでは
センターリンクに登録し、
日本の職安のようなところで、
個人の登録番号をもらうと、
800時間、無料で学校へ通う事ができます
LLNP(Lanuage,Literacy and Numeracy Programme)と言うようです。
詳しくは、こちらのLMのHPをご覧ください。


つまり、仕事を探したいのだけれど、
英語力が足りないから、
まず英語を勉強して、それから仕事探しをする
という名目になります。


800時間って、すごい!
と思ったのですが、ちゃんと仕事に就けるような英語を身につけようと思ったら、
それくらいは必要でしょ!
とLMの先生に言われました。



新学期から通うため、
今日、どのクラス(どのレベル)に入るかのテストを受けに行ったわけです。


「1時間くらいかな~~。」

なんて、軽い気持ちで行ったのに、
なんと、2時間半。

疲れました~~~~。


以前、同じようにレベルテストを受けた事のある夫が、
「どうしてそんなに時間がかかったの~~~?」
と。


分かりません。



でも、途中で、先生が、

「来週から、チャイルドケアの(資格が取れる)コースが始まるのだけれど、
 入りたい?」

と聞いてくれました。

「え?すごい! 無料で学べるだけでなく、資格まで取れるなんて・・・」

と思ったのですが、

「う~~~ん、でも、ついていくのが難しいかな~~。
 どうかな~~~。」

と言ったのです。

先生に寄ると、私の英語は、そのクラスに入れるかどうかのボーダーとのこと。


だから、何枚もテストをして、
入れるか、無理かを見極めたのだと思います。





でも、私も、英語を勉強しよう
と思って行ったのに、
いきなり、ハイレベルの英語の中で、チャイルドケアの勉強をするのは
しんどいと思ったので、
「普通のクラスに入れてください、
 もし、次のタームとかに入れそうだったら、
 その時に、入れてください。」
と言って、普通のクラスにしてもらいました。
根性無しです




週4日(私の先生のクラスは、月曜休み)
学校に通うことになります。
スチューデントカードももらえるので、
バスの割引などもあります。


子ども達を学校に送って行き、
バスに乗り、シティまで行き、
学校で勉強し、
また子どもを迎えに行って・・・・・

と忙しくなりそうですが、
私のなんちゃって英語を何とかしようと
がんばるつもりです。


それにしても、久しぶりのテスト、
ほんと、疲れました。



しかも、老眼鏡を持っていかなかったので(最近、あまり使っていませんが)
リーディングのプリントが、見にくくて、見にくくて・・・・
余計に疲れました。



2月1日から、私も学生です。
おお~~、なんか、良いな~、
海外で学生なんて。うふふ。




応援よろしくお願いします。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.21 21:41:11
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: