アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.09
XML




コンペティション。



朝、5時半に起き、
お弁当やらおやつやら飲み物やら
ひざ掛けやらを用意し、
6時半に出発!


無事に7時半に、会場に着くことができました。


会場に着いてから慌てて
子ども達の髪の毛を整えたのですが、
他の子たち、そんな朝早い集合でも、
ピシッと整えていたので驚きました。





8時半から予定どおり
スズのコンペティションが始まりました。



鉄棒は 
跳んでつかまって足を大きく振るというのが今一歩。
何とか逆上がりはできましたが、パーフェクトとは言えず・・・・・・


平均台は、前回のコンペティションでは一番うまく行ったのですが、
今回は、なんとなく集中できていない感じで
落ちることは無かったけれど、フラフラしていて、
着地失敗。


ロングドライブの後だったので、
車に弱いスズは車酔いをしていたので、
それが影響したのか?

それとも大好きなRさんとJさんが来てくれたのがうれしくて
集中できなかったのかは定かではありませんが。




床は、家でも必死で練習していました。
とにかく、 全身をギュッと引き締めてやる ことを
注意していました。
(お腹やお尻を引き締めていないことが良くあり、そうやっていると必ずフラフラするので)



出だし好調、でも、途中でフッと演技が止まり、
床の順番には無いジャンプをしようと・・・・
「あ、スズちゃん、平均台の順番と間違えている!」
と思った瞬間、
ジャンプはせずに次の演技(正しい順番)に移りました。
ホッとしました。

練習の時には5回に1回くらいしかできなかった倒立で足を上でそろえるのも何とかできました。フラフラしていたステップも、まあきれいにできました。

「ああ、良かった、一応無事にできたね。」
と言っていました。



跳馬では、踏み切りに失敗して
マットに突っ込み、失笑をかう一場面。
ありゃ、だめだ~~、
と思ったら2回目は、何とか跳べました。



集計の間、20分ほどあるのですが、
RさんとJさんに甘えて、膝の上でごろごろ、
ごろごろ、まるで犬か猫のようにじゃれていました。







さてさて、結果発表!!!!




鉄棒
同じチームの子が6位入賞!
やっぱりね~~~、上手だったもんね~~~~、








平均台
同じチームのまた違う子が入賞。
確かに、フラフラしていなかったもんね~~~~








跳馬
同じチームの子が2人 入賞。
をを、すごいすごい! 
二人ともきれいに跳んだもんね~~~~











2位    ス~~~ジ~~~~~~~~~~~~!




え?

え?

え?????




今、スージーって言った?


言った?


スージーって言った?



うそ~~~。


2位?

ウソでしょ?

16人もいたのに?

本当に???






確かにうまくは行ったとは思ったけれど、
2位?



本当に?



本人も信じられないのか、よく分かってないのか、
表彰台に乗らず4位の辺りでうろうろ。


周りの人に、2位のところに乗るんだよ
と教えてもらってもうろうろ。


手を引いてもらって、
「ここに乗るのよ!」
と言われてようやく表彰台に乗ったのでした。







いや、びっくりしました。マジで。




夫も、Rさんも、Jさんも、横で見ていたサリも、
「すごいね!でも、信じられない。」
と。






表彰式が終わって、私たちのところに戻ってきたスズの誇らしげな顔。

「すごいね、スズちゃん。」
と言うと、
「スズね、表彰式(結果発表)の時、ず~~~っとクロスフィンガーしていたんだよ。」
と言いました。
クロスフィンガーと言うのは、願いがかないますようにと
指をクロスにすることです。





メダルがもらえて大喜びのスズ。






その隣で、今から自分の番が始まるサリが
「あ~~~~緊張する!」
と、思いがけないスズのメダルに、
いつも以上にプレッシャーがかかってしまったサリでした。


長くなったので、続きはまた!




これが今日、もらった銀メダルです


銀メダル



いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。
スズにおめでとうのクリックをしていただけるとすごくうれしいです。


banner2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.09 20:16:48
コメント(4) | コメントを書く
[育児・子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: