アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.16
XML



今日は、スズのレベルが10時からスタート。

サリを補習校に送って行った足で
会場に向かいました。



会場の前では、サリとスズのクラブTの
コーチや親さんが、
BBQをして売っていました。

「ほ? なんで? 当番?」
と思ったら、 寄付金集め


何の寄付金かというと、
サリとスズのクラブには、 オーストラリアチャンピオンのNさん がいます。(多分18歳くらい)
チャンピオンと言っても、オリンピックは逃したわけですが、
オリンピックレベルにかなり近いのでしょう。

SAでは敵なしです。

で、今度、パースで、また大きな大会があるので、
それに出場します。
そのNさんと、コーチが二人行くので、
その旅費を少しでも負担しようとBBQをし、
売り上げを旅費の足しにと言うことだそうです。


このNさん、
コーチとしても6年くらいやっています。
だから、サリもスズも、毎回、
Nさんに教えてもらえるんですよ。
すごいですよね、チャンピオン直々に教えてもらえるなんて。





さてさて、今日のコンペティションは
レベル1
同じレベルでもABCの三つに分かれていますが、
その分かれ方がよく分からない。

だって、1Aの子のほうが、どう見ても2Bや3Bの子よりも
上手な気がするんですもの・・・・・・・


スズは、それほど取り立ててうまいわけではないので、
1B。
今日のコンペティションの1Bは18人。




平均台は大きなミスは無かったものの、
どうもふらつきが目立ちました。


跳馬は踏切が弱く、大人の腰くらいの高さのマットの上に乗れず・・・・


鉄棒は、逆上がりができず。


前回、銀メダルを取った床は、
足を90度に上げて、歩くというステップを
2回のところをなぜか3回やってしまったので減点。


結局、今回は、メダルどころか、1種目も入賞できませんでした。


でも、チームでは、跳馬が1位 平均台が3位
ということで、またまた表彰台の上に立つことができ、
うれしそうなスズでした。



それにしてもスズ、
いくら競技会だから、お腹がすいたらパワーが出ないから
と言っても、食べすぎでしょ~~~。



朝ごはんにレーズンパンを2枚食べて行きました。

試合直前、9時半ごろ、前日に私が作った小さめのクリームパンを2個食べました。

試合中、バナナ1本と、またまたクリームパンを食べました。

12時ごろ、成績の集計をしている間に、またクリームパンを2個。

表彰式が済み、外へ出たら、クラブのコーチたちが
BBQをしているのを見て、
「食べたい。」
と。
ウソでしょ?
と思ったけれど、寄付金にもなるし、がんばったご褒美に
と食パンにソーセージを挟んだもの(ソーセージシズル)を
買ってやると、ぺろりと平らげてしまいました。


一体、どれだけ食べれば済むんでしょ。


そういえば、昨日の記事のカツ丼も、
ほとんど、一人前を食べちゃいましたからね~~~~。
これからの食費が、怖い!!!!!






さて、明日はサリ。
今日の午後の練習では、Nさんに
「4種目とも、良いわよ!」
と誉められたとか。

本番はどうでしょうね~~~~~




いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.16 17:59:30
コメントを書く
[育児・子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: