アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.05
XML
カテゴリ: イベント


ロイヤルアデレードショー に行っちゃいました。





子ども達と朝、9時6分のバスに乗りシティへ。

シティのノーステラスにあるレールウエイステーションからは
ショーグラウンド行き専用ホームがあり、
10分おきに電車が出ていました。


駅




このイベントで毎回驚くのは、
子供づれのファミリーや、
中高生くらいの子達だけでなく、
大人が二人で とか
老夫婦だけで(孫を連れてくるわけではない)行くとか、
という姿もかなり目立つので、
面白いというか不思議だなと感じます。






ショーに入ってまず私が買ったのは、

Yellow Brick Road

10ドル払って、バッグと地図をもらい、
広い会場内に設置された14ヶ所を回り、
その1ヶ所ずつで品物をもらっていくと言うもの。


今回は、これだけの物がもらえました(というか10ドルで買ったってことですけれど)


イエローブリックロード


子ども達には、無料で、チョコレートが3つ入ったショーバッグをもらったり、
塗り絵と定規のセットをもらったり、
布のナップサックに帽子とりんごが入ったのをもらったりしました。


が、そんな無料のショーバッグでは納得しない子ども達。


今年はとうとうショーバッグを買わされました。
ショーバッグは、ショーバッグ専用のパビリオンがあって、
かなり広い場所に一体いくつのブースがあるんでしょ?
と言いたくなるほど、ショーバッグがあふれかえっています。


ショウバッグ


二人とも High School Musical
バッグが良いと言うので、
仕方なく財布の紐を緩めました。
一応、53ドル分入っていると書かれていましたから・・・
一つ25ドル、二人で50ドル。
大きな出費です。


これはクリスマスプレゼントの代わりにしちゃいました。



羊、山羊、ブタの赤ちゃんを見たり

馬、牛、アルパカを見たり、

ピッグレースも見て、

犬のコンテストのパビリオンも見て、

ワインのティスティングも七種類くらいして、

ヨーグルト、チーズ、パン、サラミ、リコリッシュ(グミのようなもの)
などの試食を何度もして

オーガニックのクリームでのハンドマッサージも無料でやり、

靴も無料で磨いてもらい、

満足、満足。




子ども達には、乗り物は一つだけ乗って良い
と言ってあったので、吟味に吟味を重ね
サリはやっぱりジェットコースターに、
スズは滑り台のジャンピングキャッスルをやりました。


実はジェットコースターは私も乗りました。

乗りたかった、と言うのもありますが、
130センチ以下は大人と一緒に乗ること
と言うことだったので、 仕方なく・・・・

だって、一人10ドルですよ。
高すぎです。






ベターホームアンドガーデンのショーバッグが
欲しかったのに、今年は出店してなかったようで残念。


ハンドマッサージのクリームは、
「今日は、ショー価格で30ドルよ!」
と言われたけれど、買わなかったけれど、
買えばよかったかなとちょっと後悔。

だって、ほんと、すべっすべなんですよ。
6時間以上経った今でも、しっとりすべすべ。
自分の手を触るのがうれしくなるほど。


これからショーに行く人~~~
ハンドマッサージのクリーム(塩とレモンマートルの入ったもの)
買って来て~~~~~~~~~~~~!!!!




アデレードショーに行った初めての年は
「何てしょぼいんだ!」
と思ったけれど、
3回目ともなると、アデレードに3年ともなると
他に楽しみがないこともあってか
「結構見所のある面白いショーだな」
なんて思っている自分がいたりして・・・・・・・




10時過ぎにショーに入り、6時過ぎまでいたのでした。


疲れました・・・・・・・



それでも、ほとんど何も、食べ物も飲み物も買っていない辺り、
ケチ!?
(ちゃんと家から持参しました)



いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.05 21:08:44
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: