アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.10.18
XML


スズのジムのコンペティション



6月から始まったコンペティションも、今回で最後。


なんだか、結構、コンペティションに追われていました。




GYM SAに加盟しているクラブは、

年に3回、コンペティションをし、最終回の今回、

3回の総合点でチーム優勝が決まるものです。






スズは、4回とも同じレベル1Bというクラスで参加しました。



家でも、ジムでも、
かなり練習し、筋力もつきました。




でも、まだまだフロッピ~~スズと言われていました。
(ふらふらするので)





練習のときから、なんとなく、

ギュッとしまってないという感じ。

まだ、めまいがするのかしら???

緊張感が足りないのかしら???

と思っていました。





跳馬 から始まったスズたちのチーム。



他の子は、跳馬の踏み切りで

「バン!」

といい音がするのに、スズは聞こえません。

なので、一回目は、両足ばらばらでの着地。

二回目は、何とか足をそろえてマットに着地できたものの、
決して、かっこいい、よくやった!というものではありませんでした。






次は 鉄棒


かなりできるようになったとはいえ、
逆上がり(いわゆる高鉄棒の高さでの逆上がりなので、
け上がりというものになると思います。
足を床につけず、少し懸垂してから、逆上がりをします)が、危うい。

練習では、コーチにお尻を少しだけ押してもらって、
ようやく鉄棒にあがれたスズ。


本番は・・・・・・


何とか、自力で上れたものの、
決して上手とはいえませんでした。





3種目目は、 平均台


無難にこなしたものの、やはり練習のときに
どうもギュッとしまっていないなという感じが、
本番でも見られ、落ちることはありませんでしたが、
ビシッと決まった、という感じはありませんでした。





最後は、

家でも毎日練習し、
2回目のコンペティションでは、銀メダルも取ったので
一番自信のある種目。




「スズね、床で、メダル取るよ!」

と宣言して、望んだ本番。





倒立が、ぴたっと止まれれば、良い線 行くんじゃないかな~~~

と、倒立の心配だけしていました。





ところが、
伸脚後転をして、開脚して着地という演技のときに、
なんと勢いがつきすぎたようで、立てずに しりもちをついてしまいました

練習では一度も失敗しなかった部分だったので、びっくり!!

他の演技がかなり丁寧にできただけに、
悔やまれますが、失敗してしまったものは仕方がありません。





こんなわけで、今回は、どれもメダルどころか、入賞もできませんでした。


あ、でも、団体では2位とか3位を取れていましたけれどね!!!






6月の初めてのコンペティションの時には、

倒立はあまり足が上がらず、

側転をすればふらふらで、

前転をすれば、起き上がることができず、べたん!と床に寝転んで、

平均台からは2回も3回も落ち、

鉄棒では、逆上がりができそうな気配も見せなかったスズでしたが、

この4ヶ月で、

ずいぶん、いろんなことができるようになったな~

と思います。




今のところ、
「大好き! やりたい!」
と言うので、来年も続けることになると思います。





ちょっぴりうらやましいですね。



こんな小さいころから、自分の好きなこと、
やりたいことがあって、それを一生懸命にできるなんて。



しかも、私は器械運動系がかなり苦手だったのにもかかわらず、
子どもたちは、私では絶対にできないようなことを
どんどん身につけていくのですから。


怪我をしないように、気をつけながら、
練習に励んでほしいなと思う毎日です。





来年の6月までコンペティションはなし!


ちょっとゆっくりできそうです。
(どうして6月までないのかな~と思ったのですが、多分、暑すぎて、
 ジムの中が蒸し風呂状態になってしまうので、やれないのだと思います)


いつも応援ありがとうございます。
ポチッとクリック、励みになります。


banner2








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.20 17:51:27
コメント(2) | コメントを書く
[育児・子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: