ウサギとパンダの日記

ウサギとパンダの日記

PR

Profile

*nyamana*

*nyamana*

Calendar

Comments

*nyamana* @ Re[1]:ウサギとパンダの作品(12/19) お久ぶりで~す♪ 食べるとやっぱりケー…
・めい・ @ Re:ウサギとパンダの作品(12/19) おひさ~。 久々の更新を見つけ即座に飛…
*nyamana* @ Re[1]:今年の夏休み(08/14) charubuさん   お久しぶりです♪メッセ…
charubu @ Re:今年の夏休み(08/14) とってもご無沙汰しております。 蔵王…
*nyamana* @ Re[1]:今年の夏休み(08/14) ・めい・さん >あ!◎◎ふたつって言って…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年07月11日
XML
カテゴリ: 日常

午前中はウサギのいけばなこども教室でした。2回目は前回と同じ「たてるかたち」で、花材はカーネーション、とくさ、きぼうしでした。

DSC04565.JPG

色合いが少ないので、ちょっと寂しい感じもしますね。全部、真直ぐたてている感じに見えますが、カーネーションは前のほうに傾けてあって、画像よりは伸びやかに生けてあります。

午後からは、パパの会社でビアガーデンがあって、みんなで行ってきました。実はママも10数年前まで仕事していた所。10年も経つと知っている人も少なく、あの若くてやせててキレイ??だった頃の面影はありませんが、それでも、分かってもらえました。ただ、「ママはキレイだったのよ~(過去形)お人形さんみたいで可愛かったのよ~(過去形)」と何回もウサギに言うおばちゃまがいて、ちょっとカチンときたのでした(でも、全然キレイでもなかったけど・・・)。産後太ったし、肌も年齢感じるし、自分でも分かってるけどさぁ~、しつこく言われたくないよね~10年も経てばそりゃ~人間変わるしさっ。と、ちょっと愚痴ってみました。

DSC04557.JPG

パパ、かき氷の早食いに挑戦。なんと一番で食べ終わりましたよ。続いてクラッカー、ビッグプリン、コーラ一気飲みのチーム戦です。残念ながら負けちゃいましたが、とっても楽しかったです。で、実は私も社員じゃないのに、アームレスリングに飛び入り参加してきました。でも、さすがお仕事している人にはかないません、2回戦で負けちゃいました。

ウサギとパンダも余興で「ペッパー警部」踊りたいといっていたのですが、突然の停電で残念ながら出来ませんでした。ママも一番楽しみにしてて、秘かにブログネタにしよ~と思っていたのに・・・。こういうときは引っ込み思案で出たがらないパンダも乗り気だったのに、本当に残念です。

帰りはお酒を飲んだので、電車でした。でも、1時間ぐらい待たないと来ないんですよね。電車乗る時ってほとんど無いけど、やっぱり不便ですね~。待ち時間が暇なので、子供たちと色鬼して走り回ったり、だるまさんがころんだをやったりして、外で遊んでました。そして到着してからも、駅から家までダイエットのため約40分歩き・・・。アルコールの入った体で走ったり歩いたりして、次の日(今日)は思いっきりだるくて、さらに筋肉痛もひどくなって大変なのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月12日 23時43分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: