PR

コメント新着

ヒラウチガール@ Re:固定資産税が来た!(05/03) すみません、以前この屋久島に家を建てる…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
屋久島物産展の旦那 @ Re[1]:誕生日!!(03/06) ぬかしんぼ8689さん ----- ありがとうご…
屋久島物産展の旦那 @ Re:おめでと~♪(03/06) kakkonさん ----- ありがとうございま…
ぬかしんぼ8689 @ Re:誕生日!!(03/06) ん、寅年?知りませんでした。 二まわ…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2007/06/25
XML




開始が夕方の6時からなので、当然、親同士は飲みになるわけですが、

正直、飲み会は面倒くさいし、出来れば参加したくない性質なので、

僕は、いつもの飲み会のように、さほど周りの人とも交流せず、

お酒も控えめにしながら、淡々と時間が過ぎていきました。


で、無事に親睦会も終わり、帰ろうかと思った時に、

「2次会に行く人は○○さんのお宅に集合して下さい!」

と言う声が聞こえました。


いつも、僕は1次会でスッと帰るので、



どこでどう間違ったのか、

なぜか2次会に参加することになってしまいました(__;)。

(僕の記憶では、嫁さんが「ウチの旦那が行きます」って言ったような気がする・・・)


嫁さんと子供達は当然帰宅すると言うことで、

家族の中で参加するのは僕一人。

しかも、屋久島に来て早7年が経つというのに、

親しい友人が一人もいない僕にとって、

この2次会は、ハッキリ言ってしまえば、ほとんど話したことがない人たちの中に

単身で乗り込んでいくようなもの。


でも、行くと言ってしまったからには、行かなくちゃ申し訳ないし。。。


まぁ、適当に過ごして、スッと帰ろう・・・




1次会の親睦会には、クラスほとんどの家族が来ていたのですが、

2次会に来ていた家族は3家族+先生のみ。


しかも、その3家族は、前々からよくこのお宅で飲んでいるらしく、

まさに、

「一人だけ場違いな場所に来てしまったかも!?(゜ε゜;)・・・」




が、飲み始めてみると、この3家族の人たちはとても明るく気さくで、

話も楽しくて、あっという間に時間が過ぎていき、

自然にお酒もすすんで、ここ数年で味わったことのない、

とっても楽しい飲み会になりました。


「あぁ、そう言えば、飲み会ってこんなに楽しいものだった。俺、飲み会大好きだった♪」

と気付きました。


で、翌日、ふと考えたんです。


「いつから、自分はこんな人間になったんだろう??」


確かに、昨日はとっても楽しい飲み会で、

また是非飲みに行きたい!っていう気持ちになりました。


何の気兼ねもなく、純粋に楽しむことが出来ました。


ですが、屋久島に来る前までは、

僕は飲み会とか、飲み会での人との交流が大好きだったはず。


名古屋にいた頃も、よく飲みに行っていました。

当時、僕はバンドをやっていたのですが、自分のライブの打ち上げだけじゃなく、

他のバンドのライブの打ち上げにもしょっちゅう顔を出していました。


鹿児島に来てからも、知人は誰一人いない土地で、

自分から積極的に飲み会に参加して、知人や友人を増やし、楽しく時間を過ごしていました。



ところが、屋久島に来てからは、7年間で飲みに行ったのは数回・・・。


しかも、飲み会でも、変に周りに気を遣って、自分の殻に閉じこもり、

あまり積極的に人と親しくなろうともしませんでした。


なんで??

いつから、こんなになった??

いつから、この自分の殻が出来た???


全然、分かりません。


思い当たることと言えば、屋久島に来てまだ日が浅い頃、

すぐに仲良くなった男がいたのですが、

そいつに上手くつけ込まれて、お金を貸してしまい、

屋久島で初めて出来た友人だからと思って、断り切れずに何度もお金を貸し続け、

結局、最後は、なかなか理由をつけて返してくれないことと、

色々騙されていたことに気付いてブチ切れてしまい、

自宅に怒鳴り込んで、相手の親も巻き込んでしまったことがあり、

その男は他からも多額のお金を借りていた為、ほとんど返してもらえないまま、

逃げるように屋久島からいなくなってしまったことがありました。


騙されていたことや、

それに対して気付きながらも「でも、もしかしたら・・・」なんてズルズル引きずってしまったこと、

散々ズルズル引きずったくせに、最後にはブチ切れてしまい、追い込んでしまったこと等、

色々なことが、もう、ものすごくショックで、

「もう必要以上に他人と親しくなることはしない・・・」

と思った(もしかしたら、嫁さんに言ったかも?)ことが、

そのまま心のどこかに引っかかっていて、それが殻になったのか??


もしかして、意外にネガティブ思考??


・・・でも、思い出してしまったんです。

「そういえば、飲み会って楽しいものだったな」って(*^_^*)。


7年間、せっせと積み重ねてきた自分の殻は思った以上に厚く、

なかなか破ることが出来ないかも知れませんが、

きっと、この殻が、屋久島で一人も友人が出来ない原因の一つに違いない。


これからは、もう少し努力して、少しずつ自分の殻を破って、

もう一度、外の世界に飛び出していけたらいいな、とちょっと思えるようになりました。


そのためには、まず飲み会!!

(そうなのかっ!?・・・Σ(゜д゜lll)!?)


もちろん、飲み会に行っても、気の合う人と合わない人がいるわけで、

でも、行ってみないことには、それすらも分からない。


今の時点では、飲み会に誘ってくれるような友人は誰一人、島にいないので(T.T)、

まず、幼稚園の「オヤジの会」に参加してみようかな・・・

なんて珍しくちょっと前向きに考えている今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/26 12:57:04 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まっちゃん1370

まっちゃん1370

お気に入りブログ

12℃の50% やや… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

リコのスロット日記… コブくんさん
開運千社札 Leadcoreさん
釣りおやじどっと混む ターチさん
色々提案 bainさん
Heavens hukuhuku416さん
岐阜のリーマン独り言 キチモクさん
mittiweb mitti1978さん
ざっくに… ざっく.さん
夢はそよ風にのって… 静かな風さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: