PR

コメント新着

ヒラウチガール@ Re:固定資産税が来た!(05/03) すみません、以前この屋久島に家を建てる…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
屋久島物産展の旦那 @ Re[1]:誕生日!!(03/06) ぬかしんぼ8689さん ----- ありがとうご…
屋久島物産展の旦那 @ Re:おめでと~♪(03/06) kakkonさん ----- ありがとうございま…
ぬかしんぼ8689 @ Re:誕生日!!(03/06) ん、寅年?知りませんでした。 二まわ…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2008/02/24
XML
カテゴリ: 屋久島
先週の金曜日、文化庁の企画で、セントラル愛知交響楽団が屋久島の栗生小学校にやってきました。

このセントラル愛知交響楽団には、なんと僕の小・中学校の同級生がいて、約20年ぶりに再会しました!!

前日に20年ぶりの再会を祝して、家族ぐるみで一緒に食事をして(っていうか、ほとんど飲み会だったけど・・・(^_^;))、
翌日は栗生小学校まで公演を見に行ってきました。

最初は子供達は小学校と幼稚園に行かせて、夫婦だけで見に行くつもりだったのですが、
同級生が「絶対に子供にも見せた方が良いよ!良い経験になると思う」と勧めてくれたので、
当日は学校と幼稚園をお休みさせて、子供達も連れて行きました。

正直、オーケストラ鑑賞だと子供達が途中で飽きてしまって、騒ぎ出すんじゃないかな・・・と心配していたのですが、
元々、小学生に向けて構成を考えてあるので、子供達もとても楽しんで最後まで見ることが出来ました。



すごく良くて、メチャメチャ感動しました。

小学生の上の子は、終わった後も「もっと見たかった~」って言うぐらい!!

しかも驚いたのは、今朝、子供達がいつもの朝のテレビコース(恐竜キング、戦隊もの、仮面ライダー、プリキュア)を見終わった後、
そのままじっと椅子に座って、題名のない音楽会を見ていたことっ!!

おそらく、金曜日のオーケストラ公演で少しでも興味を持ったに違いない。

連れて行って、本当に良かった~。

毎年、文化庁の企画で応募があった小学校から抽選で選ばれた学校に演奏に行っているとのこと。

うちの子供が通う小学校も応募してくれたらいいのになぁ。。。

ものすごく良い経験になると思います!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/24 11:55:14 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まっちゃん1370

まっちゃん1370

お気に入りブログ

12℃の50% やや… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

リコのスロット日記… コブくんさん
開運千社札 Leadcoreさん
釣りおやじどっと混む ターチさん
色々提案 bainさん
Heavens hukuhuku416さん
岐阜のリーマン独り言 キチモクさん
mittiweb mitti1978さん
ざっくに… ざっく.さん
夢はそよ風にのって… 静かな風さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: