家づくりの広場

家づくりの広場

PR

Profile

OKIOKI

OKIOKI

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

赤いしゃつ7532 @ Re:読売新聞に紹介されました(09/26) おお! 凄いですよ 生活を基準とした…
yuki0435 @ Re:「高い」イメージが先行する個人設計事務所(09/02) 不動産業界の情報開示も求められています…
OKIOKI @ Re[1]:荒川静香選手・金メダル(02/24) ベンチャー大学の栢野/かやの7380さん …
ベンチャー大学の栢野/かやの7380 @ Re:荒川静香選手・金メダル(02/24) 偶然、鍛冶屋の息子さんのブログで拝見し…
赤いしゃつ7532 @ Re:大壁と真壁(05/28) 和室と洋室の違いだと思う いまはそれら…

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

1級建築士 令和7年… mrsanさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
お母さんの魔法 あさ@空さん
2007.11.12
XML
カテゴリ: 日記

最近、仕事に追われてブログが書けませんでした。
昨日(11/12)はドライブに行ってきました。
紅葉の季節なので、名所をいくつか行ってみました。
清水本坊庭園
最初に行ったのは瀬高町の清水本坊庭園、庭園の中を自由に歩き回れるのかと思っていたら、庭園を歩くことは不可でした。
建物のなかから見ただけですが、たしかにきれいに手入れされた庭園でした。
まだ、紅葉に季節には早かったみたいでほとんど赤くなっていませんでした。
建物前のもみじは赤と緑のグラデーションがきれいでした。
おみやげ屋さんがあったので、寄ってみたら
梅干しが150円で売っていました。
「安い」と思ったので即買いました。
今日、食べてみたら昔風のすごくすっぱい梅干しでした。
最近のスーパーで売っている梅干しはあまりすっぱくないので
久しぶりに本物の梅干しを食べたような気がします。

三重の塔
庭園から車にのって少し昇った所にある三重の塔です。
こちらもまだそれほど紅葉はなし・・・






大興善寺
帰りがけに筑紫野市の大興善寺に寄ってみました。
ちょっとだけ上の方のもみじが紅葉していたので、撮ってみました。
ツツジで有名な所みたいで有料でツツジ園というのが
あったのですが、つつじの季節でもないので入りませんでした。
紅葉の季節のポスターが飾ってあってそれはすごくきれいでした。
また、今度、紅葉の季節に来てみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 00:50:51
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: