do best

PR

Profile

nami@mama

nami@mama

Calendar

Comments

nami@mama @ Re[1]:吐かせてください。。。長文です(05/20) YUSAKOさんへ ありがとう(泣) わかって…
YUSAKO @ Re:吐かせてください。。。長文です(05/20) 吐いたね~w でも、吐いたところでこう…
nami@mama @ Re[1]:桜咲く~~~(02/17) *まるちゃんママ*さんへ 超久しぶりです…
*まるちゃんママ* @ Re:桜咲く~~~(02/17) おめでとう! 1号くん、がんばったね~。…
YUSAKO @ Re:どうも。。。生きてます(笑)(04/09) お久しぶりです。saomama改めYUSAKOになり…
April 10, 2014
XML
桜が満開のチベット村より~~~

先週は寒い日が続き。。。ストーブガンガンでしたが
今週は暖かく過ごしやす日々です。

先週の土曜日1号の入学式で

まぁ~チベット村と変わらない気温の田舎の学校(爆)

さすが私学の高校ですね。。。
ドでかいストーブガンガンで少々寒かったですが。。。
無事入学式を終えました

1学年390人圧巻ですね~


っと申しますのは。。。

一応部活中心生活が出来るなおかつ4大目指すクラスに推薦してい頂き男子のみのクラス

まぁ~教室まで離れてました(爆)

「学校の代表としてこのクラスは選ばれた子のみしかはいれないオッタラコッタ」

っと説明されておりましたが入学式の生徒名呼ばれても返事かこのクラスだけ違うのね。。。

さすがっす!

気合が違います!


入学式の後教室に向かって先生の話を聞いて。。。

驚いた!


「えぇ~ご父兄のお願いですが とにかく学校は休まないでください 熱があっても学校に連れてきてください保健室で寝かせておきます」


やはり大学の推薦を取るのに皆勤は有利だそうで。。。




ここが私学の良い所なのか

家も基本学校は休ませないいえなので(笑)
いいことだぁ~って旦那と言ってました(笑)


早速昨日から1号は親睦合宿に1泊2日でお泊りしてます(笑)



今週の8日には3号の入学式で



担任は去年2号の担任だった先生でこれまたいい感じです。

日曜日机もセットしランドセルや学用品のセットの名前書きなどしてピカピカの1年生になるべく
3号は一人で寝ると言い張り(っと行っても2号の部屋に3号入ったので寝るときは2号も一緒)
ここ3日一人で寝てます。

桜も満開3号もやる気も満開で登校も仲良しの6年生のお姉ちゃんとしゃべりながら行ってます。

わたくし今年生活指導委員でした毎朝学校まで送ってまして。。。
良い運動っす!


これからnami家の子供たちはどんな学校生活を送るのかたのしみです。



ピッカピカノ1年生!

     3号の保育所仲間です
     左から2番目が3号です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2014 01:17:08 PM
コメントを書く
[nami家の子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: