社会人野球編育成理論2 (詩乃)

社会人野球編育成理論 詩乃編


この子もコツさえつかめば結構簡単に落とせます。評価の上げ方が難しいですが…

パワーヒッター、剛球投手なんかが作りやすいです。

まずは例のごとく最初の4週は練習です。

うろつけるようになったら智林、はじめ、青野の家に行けるならアパート。

行けないなら神社へGOです。神社では2・3回目は「声をかけない」4回目は「でも、ああいうのもいいよね」、5回目は「デートに誘ってみる」で電話番号入手です。

仲間は、智林は財布を忘れて部屋を調べる、はじめは2回将来の夢を聞き出せばこれ以上行かなくて良いです。青野は話を続けてアメフトを見に行く約束をして、5回練習しておいてください。

智林、はじめは試合に勝ちやすくなるだけですのでパワーアップさせなくても勝てるようならやらなくてもいいです。青野は莫大な経験点が入るので行っといてください。

ちなみに、タフ度が10以下の状態で工場に行くとタフ+10されるのでそれも活用してください。

デートスポットには何処でも一回はスペシャルイベントがあり、結構大きいのでどれも起こすようにしましょう。

特に公園の弁当のイベントと、買い物でネックレスを買うイベントは超特殊能力に必須なので絶対に起こしてください。

手料理のイベントは一回目(デート・公園)は「冷凍もの?」

二回目(ランダム・弁当)は「うまい!!最高」

三回目(ランダム・カレー)は「うまい!!毎日食べたい!!」

を選んでください。

7月以降に商店街、工場に行ってミニゲームをクリアするとそれぞれ筋トレ(投/野)、シャドウピッチング(投)、マシン打撃(野)ができるようになります。特に筋トレは経験点が多いので育成に組み込んで損はないです。

9月以降になったら休日に青野の家に行って話をしてください。

その後一緒に練習すれば経験点とパワー100以上ならパワーヒッター、以下ならアベレージヒッター、が手に入ります。投手は重い球、打球反応です。

ある程度詩乃の評価が上がったら神社にうろついてください。

そうすればデートで展望台に行けるようになるので行ってください。

もう一回神社へ行き、お守りを貰えば物語は終盤です。

この時点で遊園地にデートで行けるようになりますがまだ行かないでください。超特殊能力の取得条件は評価95なのですが、この時点ですぐに行ってしまうとこの後評価がどんどん下がっていってしまうのでギリギリまで遊園地までは行かないでください。

裏野球大会をどこまで勝ち抜けるかによりますが、4月に入ったらぐらいがいいでしょう。

その後、もう一度デートすると交通事故にあうので一回お見舞いに行けばハッピーエンドです。

とにかくこの娘、必要な評価が高いので、めいっぱいデートした方がいいです。

サンプル ミートD パワーA165 走力B 肩F 守備E
豪力 チャンス◎ 代打○ 逆境○ 連打○ 初級○ 内野安打 流し打ち
パワーヒッター 広角打法 威圧感 対左○
モドル



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: