PC面白探検隊!

PC面白探検隊!

PR

プロフィール

ホームズ探偵

ホームズ探偵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【楽天モバイル紹介URL】

https://r10.to/h5sTuC



こちらから契約されると楽天ポイントがもらえます。

他社から電話番号そのまま乗り換え(MNP)で楽天モバイルを初めてお申し込みの場合 13,000ポイント となります。

乗り換え(MNP)以外で初めてお申し込みの場合 6,000ポイント となります。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
Aug 17, 2008
XML
カテゴリ: パソコン関連
この間キャプチャーに関する話題を書いたのでもう少し突っ込んだ内容を。

今日は、とあるソフトを使ってキャプチャーを連番で保存してみよう!


ってことです。

Print Screenを押すとキャプチャーが撮れますが、これをたて続けに撮るには?

ということに。

これはとあるソフトを使います。


それは、ViX。

多分このソフトでなくても出来ると思いますが、探すのが面倒なので、これにしますね。^^;


このソフトかなり前から使ってます、6年以上経つかな?




ViXのキャプチャー設定

まずメニューバーにある、≪画像≫⇒クリックボードセーバーをクリックして、クリックボードセーバーを出します。

コレに設定を加えます。↓

ViXのキャプチャー設定その2

こんな感じで設定します。


ファイルの保存場所を選択します。

ファイル名は後でも変更できるので。
でも分かりやすい名前をつけておくと便利です。

これで連番で保存されていきます。

フォーマットは、その都度最適なものを選択してくだい。

これだけで設定は完了です。


キャプチャーするときは、続けて、Print Screenキーを押すと連続で保存されます。


あとはキーボードにある、Print Screenキーを押すことで連番となって保存されていますので、確認してみましょう。




トリミングすることも可能なので、各自で変更してみてくださいね。

ショートカットを覚えておくと便利ですね。

Ctrl+Tでトリミングのウインドウが出てきます、ドラックしてサイズを変更できます。

また設定を解除するには。

≪画像≫⇒クリックボードセーバーをクリック





ViXは更新されていないので、他のを使った方がいいかもしれないですが。


私はこれ以外にも3つほどソフトを使っています。

それはなぜかFirefoxでは拡張とぶつかるようなので、たまに起動して落ちるため。^^;

その時のために別のソフトも入れています。

またFirefoxの拡張でキャプチャーすることもできので、それも入れてます。


ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 31, 2023 05:54:38 PM
コメントを書く
[パソコン関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: