PR
・やっぱ今買うならCore i7かな
一応元動画は画質劣化を避けるためにCMカットに留めて、またtsで保存してるんですが、携帯等に持ち運ぶ機器用にエンコードしてるんですが、これにえらい時間掛かってる訳で・・・
まぁソフトでエンコード時間は変わってくるのですが、ここ最近使用してるエンコードソフトだと、30分番組のtsファイルを携帯用にエンコードすると三時間弱も掛かってしまう状態です。
エンコードソフトを変更しようかと考えてはいるんですが、この際、メインPCの中身も強化しちゃおうかと思ってまして、ここ一週間ほど色々と情報収集や値段相場調べしてます。
で、中身入れ替えの構想内容は・・・
Core i7買うか!??
と考えてますwww
今、Core 2 Quad買うぐらいなら、Core i7買った方が幸せになれるんじゃないかなと。
で、ここで問題なのは予算ですよ。
構想予定内容は・・・
CPU Intel Core i7 920 (D0ステッピング)@30800円
マザーボード ASUS P6T@25800円
メモリ PC3 10600 2GBx3@6980円
・・・とこの時点で63580円です・・・。
で、当然、電源も交換になるので
電源 Antec TPQ-850@26800円
と、ここで計90380円
どうせならやるからにはケースも交換となると・・・
ケース Antec SOLO BLACK@11800円
トータル合計102180円
・・・(;^ω^)
えっと、今月の給料と来月の給料で入れ替え考えてたけどきっついなぁ・・・orz
一応まだ仮構想なので所々変更になるとは思いますが、マザーボードもP6Tじゃ定番過ぎて面白みがないので、もうちょいランクアップして良いマザーボード買うかな。
後HDDもRAID運用する予定だから追加購入するだろうし、グラフィックカードも2Way SLIで考えてるので・・・うーん。
まぁグラボは最初は今使用してる9800GTをそのまま使い回しで。
とりあえず、まとめて一気に購入するか、CPU・マザーボード・メモリ・電源を先に購入して残りのグラフィックカードとHDDとケースを後々購入するか・・・悩むなー。
CPUとマザーボード同時購入でセット引き特典等色々お店でやってる訳だし、ゆっくり考えるかな。
祖父地図では明日の月曜日にCore i7 920が広告の品で25800円で販売ですが、聞いた所D0じゃないみたいで。
どうせ給料日前なので、明日購入は確実に無理だし、D0じゃないと買う気になれないので簡単に諦めましたw
・先週PSPを突如購入してみましたw

で、買った理由はアイマスSPをやる為ですがwww
既に双海亜美・真美編はクリア済。
今は萩原雪歩を進めてます。
ちなみに買ったPSPの型番は3000です。
どうもアイマスSPをプレイするにはPSPのファームアップデートが必要で、自分はごにょごにょな事はしないので、2000買ってもなぁ・・・て事で液晶の綺麗差と気に入った色でこの3000にしました。
たまたま元職場で未使用中古で売られてたのでちょうど購入出来て良かったです。
しかし、指紋が目立つなぁ・・・保護フィルムでも貼って対処しようかな。
・Willcomストアでデータカード代金込みで二年間使用料月額980円
というキャンペーンが行われてるみたいですね。
仕事中に問い合わせがあって初めて知ったんですが、今事務手数料無料で新つなぎ放題で月額980円は安いですね。
まぁ回線速度は4xパケットの最大256kbpsの端末しかキャンペーン対応じゃないので遅いですが、ごくたまに外での使用や緊急回線用として予備としては使えるかもですね。
980円なら公衆無線LANを借りてる感覚で契約出来る値段ですしね。
欲しい方はWillcomストアまでGoですw。
期間はGW期間の5/10までみたいですよ。
※事務手数料無料はWillcomストアでは今月末までと表記にありますが、店頭の音声端末では来月まで延長になってるので同様に延長になるかと思いますが、データ通信端末は延長にならない可能性もありますのでご注意下さい。
多分、年内最後の更新です。 2009年12月25日
ジャンクなFMV-NF40Wをニコイチしてみた 2009年06月29日 コメント(2)
予定してたネタはちょっと検証が済んでな… 2009年06月22日
Comments
Calendar
Keyword Search