an interim report

HEY!SAY!DREAMBOY(4月29日1部)





・(開場時)チケと引き替えに(ドリボの)チラシが貰えたのが嬉しかった♪

・チケどころか、パンフも去年よりグレードアップしまくっていた。

・内容は、配役が変わっただけで、大まかな内容や歌、セリフは去年と同じやった。

・でも、関ジャニが関西弁になっとった♪

・すばるサンと亀梨サンの同時バック転がかなりキレイやった。

・みんな本名が役名なのに、何故かすばるサンの弟役の真鳥クンだけ役名があって、「ユウタ」やった。

・キクチャンの誕生日やったからか、キク担の人がめちゃめちゃたくさん居った模様。

・マルチャンは(初っぱなのセリフから)やっぱり噛んだ(笑)

・淳太クンの初登場シーンの格好は、上半身裸でグローブを付けた、ボクサースタイルやった。筋肉が無いわけでは無さそうやねんけど、細すぎてあばらが出とった(見過ぎ)※その時は、淳太クンに釘付けで他が見えなかったけど、ハセユタが1人だけフリを間違えていたらしい・・・(友達、含み笑い)

・照史サンは、筋肉野郎である(提言/マジでか)

・他のシーンでの淳太クンの服装は、カーキ色っぽいタンクに青いパーカー、灰色のジャージやった(カーキ色よく着るよなァ)

・すばるサンの「FIGHT MAN」での最後の叫びは、去年より声が張っていた(気がする)

・横山サンのセリフは、ほとんどアドリブなんちゃうか・・・!?(疑惑)

・私が居った席の隣の通路には、大倉クンと上田クンと田口クンが何回か登場しとったっぽい※淳太クンばかりガン見してたため、そのへん曖昧(オイ)

・亀梨サンは、いかにも恐そうなフライングばかりしとったから、いつのが見せ場のバンジーなのか、正直分からへんかった(…)

・ABCのバンジーもかなり恐そうやった。意外にみんな腹筋があった(そこばっかりかい)

・関西VS関東の喧嘩のシーンで、淳太クンとマーシーが2人がかりで戸塚クンをボコボコにしとった。

・ナンボ何でも2人がかりはさすがに卑怯やと思う(笑)

・同じく喧嘩のシーンで、文チャン(やったと思う)は、誰に殴られたわけでも無いのに、痛そうにほっぺをさすっていたw(何か可愛い笑)

・上田クンは、髪を後ろでくくっていたので、タキシードを着てダンスするシーンで、「ドレスのが似合うやろ・・・」と素で思ってしまった(退)

・ABCって、バンドも出来たんやねー・・・(今更)

・濱チャンと大智クンのセリフが妙に多くて嬉しかった♪淳太クンは全くセリフ無かったけど・・・(拗)

・神山クンと丈チャン可愛すぎw思わず抱きしめたい衝動に駆られた(ヤメレ)

・「絆」の関西バージョンを全国に広めようと思った(本気)

・公園のシーン、去年は水芸やったけど、今年はスティックを使った芸やった。塚田クンが田口クンに思いっきりハリセンを食らわしとった。エエ音がして何か気持ち良かった(隠れS!?)

・真鳥クンが安田クンと刺した時、本来なら「うわぁぁぁぁ!!!!」と言うはずなのに、「うわぁぁぁぁ"・・・・ぁ"!!!!」ってなってた(分かりにくい)・・・そろそろ声変わりなんやろか!?

・中丸クンの唯一の友達は、ひよこクン(ぬいぐるみ)だけである!?(聖クン説)

・中丸クン、田口クン、上田クンとABCで「Money and job」を唄った時、中丸クンはホントにお金が欲しそうなカンジやった。顔が(何故に)

・ショータイムの前フリであるMCは、横山サンの1人語りみたいなカンジで、誕生日やのに結局キクチャンの出番は無かった(若干ショック)

・でも、妙な口調の語りがめちゃめちゃおもろかった!!

・「桜援歌」での淳太クンの法被は、いろは節の使い回しで、水色で黄色のラインが入ったのを着ていた。

・やっぱり、バックで踊る人は、口パクで唄いながら楽しそうに笑顔で踊ってるほうが良いと思った。淳太クンみたいにv(笑)

・「NeverAgain」はKAT-TUN全員で唄ったほうが迫力があると思った。赤西サンのフェイクが無かったんで・・・

・ロックダンス!?の時に、安田クンがフリを間違えて聖クンに向かって笑って弁解してる様に釘付けになった(マニアック)

・淳太クンの最後の衣装は、赤いジャケットに白いズボンやった。ちなみに、文チャンはそれのノースリーブで、やっぱりちょっと可愛かったv笑

・最後、挨拶の後に幕が下りたり上がったりして、ちょっと焦れったかった(爆)

・客席に向かって礼をする時、マーシーは何故かB.A.D.の時に出て来なくて、次の列の時にセンターで出て来てビックリした(笑)

・結局のところ、JJエクスは・・・セリフ無しやったけど、歌だけのためにわざわざGW使ってまでこっちに来たんか!?

・それやったら全部関ジュに歌わせーや!(言うな)









まぁ・・・内容と言うか、部分部分の解説ですが、こんなカンジでした(全く分からん)
要は、座長が亀梨サンで、チャンプ(去年で言う薬師寺サン)がすばるサン、映画プロデューサー(去年で言う真琴つばさサン)が横山サン、チャンプの弟役(去年で言う薮チャン※去年の場合はチャンプの息子)が真鳥クン、関西組のリーダー的存在(去年の場合横山サン)が安田クンと言う配役になっただけで、他はあまり変更点が見られませんでした。
ストーリーとしては、チャンプを主役としたボクシング映画に挑むカズヤが、いろいろな事件に遭遇しながら成長していく・・・系な話なんじゃないですかね!?(聞くなや)
とにかく、ストーリー的にも、去年とほぼ同じでした。
歌も結構聞き覚えのある曲ばかりでしたし。
あとは、バンジーの数と、アドリブの効かせ方がだいぶレベルアップしてたと思います(笑)
何か、あまりに濃すぎて(あと淳太クンばっか見てたせいで)上手く説明できませんでしたけど、やっぱなんべん見てもオモロイ話ですし、去年からの成長が目に見えて分かりますし・・・最高でした☆


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: