PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2019年09月16日
XML
カテゴリ: 日曜大工
彩の国の今日は雨で夕方から曇りの予報です、部屋は暗い状態です。


        後付けできるダイナモ、アットランプを取り付け

          取り付けにはハブ軸の長さに余裕が必要です

               元々付いていたライト

             新しく取り付けたLEDライト

        ハブ軸に余裕が少なかったので泥除けの取り付けを薄くした

              後付けできるダイナモの裏側

             少し暗い場所で前輪を回してテスト

ネットでゲットした後付けできるダイナモ、アットランプを取り付けました、取り付けには前輪の取り付け側のハブ軸の長さに、4mmほどの余裕が必要と説明書には書いて有りましたが、実際に取り付けて見ると5mmくらい有った方が、しっかり取り付けできそうでした。

勿論ネジの厚みの違いなども、有るかとは思いますので、何とも言えませんが、ネジがきっちりと奥まではまっていた方が見た感じはいいですよね。

極薄スパナとか板スパナと言われる薄いスパナが有れば、ハブ軸をずらす事も出来ますが、今回は泥除けを止めている留め金の、金属棒の丸み部分を若干平らに削って1mmほど薄くした結果、何とか安心感の有る感じに仕上がりました。

もっとも5000円前後でハブダイナモ付アルミホイールが買えるし、それにタイヤやチュウブもと言ったら8000円くらいになるし、更に一万もたしたら新しいママチャリが買える何て事で、何処で手を打つかって感じですけどね。

【今日の一言】


韓国のあの教授が東京五輪で「あの旗」について205カ国にスパムメール送った結果…【日出づる国TV】
https://www.youtube.com/watch?v=RcUCQZRsTLA
呉善花さん「日本は今の姿勢を緩めるな。韓国は日本なしでは潰れる」そして歴史観が変わりつつある
https://www.youtube.com/watch?v=kPhkClo19OM
小泉進次郎大臣、このままでは総理大臣のポストは永遠に来ない。
https://www.youtube.com/watch?v=l1s0A985UFM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月16日 05時50分37秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: