そうか~、もう鏡開きなんですね^^鏡餅なんか自宅に飾ってたのはもう何十年も前なんだなあ~。

今年の正月はあまり餅を食べなませんでした。

ちょうど今日のアメトークで「もち芸人」をやっていたので、余計に食べたくなってきました^^

でもランチタイムに餅を食べれる店って無いんですよねえ(笑) (2013.01.11 01:27:44)

今日も妄想日和

今日も妄想日和

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ペギミンH

ペギミンH

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Comments

ペギミンH @ Re[1]:神田の関あるいは神田ダムと呼ぼう(10/01) haihaihaihaiさん 駅の中もずいぶんキレイ…
haihaihaihai @ こんにちは^^ あらら、神田駅がこんなになっちゃったん…
ペギミンH @ Re[3]:みんなだいすきしんかんせん(09/26) haihaihaihaiさん はい、何でもありすぎで…
haihaihaihai @ こんにちは^^ おお、かわいいですね^^なんか何でもあ…
ペギミンH @ Re[1]:みんなだいすきしんかんせん(09/26) ちずらぼさん ふなっしーが乗るべきはスカ…
2013.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おしるこ作った。

市販のあんこや、レトルトのおしるこは、死ぬほど甘くてちょっと食べられないので。
作ろう作ろうと思いながら数年。
べつに今日やる気が満ちていたわけでもないけど、そうだ小豆あるし煮よう。と思った。

一度ゆでこぼし、また水から煮て(ゆでて、のほうが正しい?)小一時間、柔らかくなったら砂糖入れて、できあがり。
なんてシンプルな。

レシピには小豆200g、砂糖150~200gとあり、つまり同量が基本なのか。
けど今回は小豆300gに、味見しながら、入れた砂糖は150gほど。充分甘い。

…たまにお菓子系を手作りすると、市販のものにどんだけの量の砂糖が使われているのかに気付き、戦慄してしまう。


作り方はシンプルだけど、ガスの前につきっきりで火加減とアク取り。
鍋やスープ物でアク取りに命かける私には充実した時間だった。
でもこれ冬だから楽しいけど、夏は地獄かも。一年中あんこ提供してくれる和菓子屋さんありがとう。

出来上がってから、あぁ明日鏡開きか、と気付く。
明日は三食おしるこの予感。
小豆は体にいいんだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.10 21:45:50
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
haihaihaihai  さん

あにうえ  
ぺぎ さん
もち芸人てw

お餅を出す店って…甘味処しか思い浮かびませんね、花家ならおそらくお餅も、あとラーメンやご飯物もあるのに
…あ、花家のラーメン食べたい、近々行こう(^^) (2013.01.11 18:33:30)

Re:10日の日記(01/10)  
なべから味見して、よしっ!とか言ったりするの? (2013.01.17 01:05:04)

ほーーすけさん  
ぺぎ さん
心の中で静かに「うむ」とうなずくだけです。 (2013.01.27 23:26:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: