紆余曲折の人生さすらい旅人PENBIRD

紆余曲折の人生さすらい旅人PENBIRD

book 1999

1999年 読書HISTORY

December: 森村誠一 1994 『平家物語 第二巻[驕れる平氏]』小学館

November18:ハルバースタム1969『ベスト&ブライテスト栄光と興奮に憑かれて』
サイマル出版会(浅野輔訳1976) David Halberstam The Best and the Brightest    ~   

November :『平家物語』一 日本古典文学集 (校注・訳 市古貞次 昭和48年) 小学館

November6 :ヨシコ・ウチダ1987 PICTURE BRIDE『写真花嫁』(中山庸子訳1990)學藝書林
~November 7

November6:佐藤郁哉 1992『フィールドワーク 書を持って街へ出よう』新曜社
 ~November 15

November1:村上由見子1989『百年の夢ー岡本ファミリーのアメリカ』新潮社
~November3

October30:福島瑞穂1990『福島瑞穂の時代探検ー弁護士の目から見た男と女の関係学』明石書店
~October 31

November16:福島瑞穂1992 『結婚と家族』岩波書店
~November 17

November 3:Mei T. Nakano 1990『日系アメリカ女性 三世代の100年』(堀たお子訳)
Japanese American Women Three Generations 1890-1990
~November 4

October26:テネシー・ウィリアムズ1947初初演
           『欲望という名の電車』(昭和31年発行田島博・山下修訳)新潮社
~October28

October25:大庭みな子1990『津田梅子』朝日新聞社
~October26

October17: トニ・モリソン 『青い眼がほしい』(大社淑子訳1994)早川書房
Toni Morrison 1970 The Bluest Eye
~October21

October12: 粂井輝子 1995 『外国人をめぐる社会史』 雄山閣出版
~October23

October7 :加地伸行 1990『儒教とは何か』 中公新書
~October10

October3 :永井荷風 明治41年8月博文館刊『あめりか物語』 福武書店(1983)
~October7

September20 : ハーバード・G・ガットマン 1986『金ぴか時代のアメリか』(大下尚一他訳)  
~October3               平凡社
  (原題 Work,Culture, and Society in Industrialising America: Essay in America
Working- Class and Social History . New York:Alfred A. Knopf, 1976)

July17 :マークトェイン 『ハックルベリーフィンの冒険』 (中村為治訳昭和16年)岩波書店

June22:『 老人と海』ヘミングウェイ (福田恒存訳1969) 三笠書房

June20:黒川修司1994 『赤狩り時代の米国大学ー遅すぎた名誉回復』中公新書


1999年






BACK TO BOOK TOP




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: