みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

2016.04.03
XML
カテゴリ: あいらぶ兵庫
播州3大祭りに挙げられる北条節句祭は、千年以上の長きにわたる伝統のお祭りです。

しかし、小さいころに父に連れられ見に来た節句祭には、あまりいい思い出がありません。
父の目的は、祭りの傍らで行われる植木市(今はないと思う)で、お祭りで楽しみのはずのたこ焼きもわたあめもリンゴ飴も、買ってもらった記憶がないのです。
父が植木を眺めて買うとか買わないとか言ってる数時間、ただじっと近くで待たされるのです。

加西に嫁いでからも、地区が全く違うので、地元の人ほど気分は盛り上がらず。
ようやくここ数年、知り合いが増えてきて、祭りにいろんな形で参加しているのを見に来ることが多くなりました。

それでも、この祭りのジンクスとして「2日間とも雨、もしくは1日は必ず雨」というのもあり、見に来るのはどちらか1日だけでした。

ところがどっこい。
今年は、いろんな事情もあり、2日間とも来てしまいました。

rblog-20160421210256-00.jpg

とてもいい天気で暑いくらいでした。
でも、旦那と一緒だったので、ゆっくりと見たいところも見れず。
知った人ともあまり会わないまま帰ってきました。

rblog-20160421210256-01.jpg
2日目。
あいにくの雨。(ほら、やっぱりね。。。)
子どもを誘ったけれどフラれ、一人でゆったり見て回りました。

じつは、2日目には弟も祭りに来ていたのですが、やつも節句祭りにはいいイメージがないため(笑)そんな思い出話が口をついて出ます。
良くも悪くも、思い出は思い出です。

祭りは、そういう思い出たちのキーワードの一つなんやろなと思います。


地元加西の山田錦を使用して、米本来の旨みをしっかり引き出しました。富久錦特別純米 (ふくにしきとくべつじゅんまい) 富久錦 ふくにしき 【日本酒】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.22 22:29:46
コメントを書く
[あいらぶ兵庫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺんぺん・みつな

ぺんぺん・みつな

カレンダー

お気に入りブログ

コーちゃん 誕生会 New! はんらさん

去年から、イチゴは… トムとジェリーさん

Donna's Choice♪ お… JPDOドナさん
のんびりいこう きんぱら@さん
息子と猫と私 ミュウシャさん
ひっそりと すみれちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: