ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2004.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日も、遠路はるばるAshfieldまでいってまいりました。

何のためにって??
餃子のためにさ!
ショウロンポウもおいしいよ♪

以前にも日記に書きましたが、Ashfieldにあるんですよ、おいしいお店が。

そうそう、あの、餃子類だけ目一杯頼んで、それを黙々と白ご飯で食べると言う・・・
ウエイトレスさんに『Enough!』って言われても更に頼んで、
追加注文までしたと言う、あのお店。

お友達のD山執事がAsh在住なお友達に連れてってもらったのが始まりで、

ってな感じで私の元まで流れ着いたのでした。

本日は、TonちゃんとT、M氏と元彼のデヴィちゃんを引き連れての訪問。

顔が割れてた??
こいつら阿呆程、白ご飯と餃子だけで食事に爆つくから、
人目につかないところに!!とか、変に考慮された?!
お店に入ると通されたのは、奥の奥の間。
誰もいないし、暖房も付いてない閑散とした部屋でした。

でも、ショウロンポウがおいしいのには変わりなし!
楽しいひと時でした。

帰り道に、Tonちゃん家に寄り道し、お茶を頂く。
Tonちゃんはいつも、Black teaはPymontにある、

いつも色んなお茶を飲ましてもらうのだけれども、本日のTeaは・・・

その名もボレロ!!!

Berry系がはいってそうなほんのり甘いお茶。
お茶っ葉をみると、青や黄色の花びら?みたいなのが入ってます。
すかさずお茶の葉お持ち帰り♪


Thanks, Tonちゃん!
******************************************************
ってのが、昨夜のお話。

今日の朝は、Bondi BeachまでBrunchに行って来ました。
こんなクソ寒ぃ~のに、日曜日はBrunchの日♪とか張り切って、Driveしました。
さすがのBondi Beachも本日は、すっからかんでした。

車を泊めた目の前のCafe&Restaurant、Nikosとか言う名前。
窓から覗いたらね、Guy Sebastian似のお兄さんがBig Brekkyを
食べてて、よだれでも出てたのかなぁ?私、
そのお兄さんが、皿を持ち上げて「いる?」ジェスチャーをしたのだわさ、
それに何故か、Knock out!されて、お店に入りました。

Hot Chocolate、Big BrekkyにEgg Benedictを注文。
Hot Chocolate、おいしかった♪

熱いのもオッケイな透明のグラスの内側に、Iced chocolateみたいに
Chocolate Syropを入れて、それに薄めのHot Chocolateを注いでだようなお味。
Drinkの上のあわあわミルクがもっとあったら好きだなぁ。

でも、Brekky自体は量が少なめでした。
しかも、ウエイトレスのお姉さんは注文中全然離し聞いてないし、
3回も注文を繰り返したのに、間違えて持ってきたから、
Tip無しでした。

Hot Chocolateだけ、飲みにいくかもしれないけどあそこの朝食はもういいや。

今日は寒いから、夕飯は寄せ鍋。

私は肉よりも豚派。
でも今夜は気分を変えて中国系肉屋から薄切れ牛肉を買ってきたのに
なんだか、ラム臭い。
ラムはまだ少し苦手。
Roastにするといけるんだけど・・・。
きっと、このお肉屋さん、ラム肉のうす切りしてから
この牛肉切ったねって感じの、臭目の牛肉でした。
いや、パックに『牛肉』って書いてるから牛肉だと信じたいだけで
本当は中身はラム肉かもしれない!
本当にそれくらい、ラム臭いお肉でした。
大失敗。
次回はいつもの韓国系のお肉屋さんに買いに行きます!

*******************************************************
たった今、きのう貰った紅茶を早速飲もうとしてたのさ。
プランジャーに入れて、ほのかに赤紫?なお茶を見ながら
期待に胸を膨らませていたわけさ。
口の中には、昨夜初めて飲んだときの味が広がってたさ。

でも、私は大失敗を犯したね。
何でもかんでも、まぜちゃぁ~いいってもんでもないね。

いやはや、今、健康食品の一つ、Molassesかな?ってのが
私の中のブームな訳です。
砂糖を作る時かなんかのBi Productらしいんですけど、
実は栄養価満点!!!とか聞いたもんだから先日購入。
なんてことない、だたの黒蜜でした。

小学生の頃に駄菓子屋で黒いふ菓子、食べませんでした?
それとか、黒糖飴とか舐めませんでした?
Malassesはそれです。
だから、この『お紅茶』に入れてもおいしいかなぁって思ったけど、

大失敗!

いやぁ~、まずいまずい。

ぺっぺっ!!!
って、一口飲んでもう降参。
砂糖の黒と紅茶の赤紫が混ざって、泥い紫色になってました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.18 20:30:56
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: