ただでさえ、初心者の人達はメルマガを読んでも、
理解出来ない事が多いはず。
私もそうでした。
意味がわからず、読むのが面倒になり、
受信→即『ごみ箱』の繰り返し。
結局、受信→即『ごみ箱』の操作さえ面倒になり、
メルマガ解除となりました。
一生懸命、メルマガを作成したのに、
ゴミ箱・・・解除は余りに悲しい。
そうならない為に、メルマガの作成時に、
ちょっと気を付けたい事を揚げると、
●わかりやすい言葉で書く。
●1つのコンテンツに書くときの記事は1つで。
作成者としては、いろいろ沢山の情報を
伝えたいところですが、我慢してもらって・・・・。
『結局・・・ 何が言いたいんだろう??』って、
思われる記事より、『そうなんだ。わかった気がする!』って
メルマガにしましょう。
メルマガ送信先には『初心者』の人も居る事を忘れずに!!
難しい言葉を使って、複数の記事を書く事で、読者を減らしてしまうか、理解されやすい記事を1つ書いて、読者を増やすのか・・・。
答えは読者を増やす!
読者を増やすという事は、アフィリエイト情報の売れる機会を、増やすに繋がります。
メルマガ作成者としましては、『余裕』を持って
作成していきたい所ですね。
あなたの1年後を想像できる本気のお知ら… 2011年03月01日