アイコンを使おう!

アイコンを使おう!

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年10月16日
XML
カテゴリ: フリー
ブログを書かない間何に夢中になっていたかと言うと、自分のパソコンをいろいろとカスタマイズしていました。
まぁ実際は、自分のパソコンに振り回されていた・・・と言うのが正解かな。

部屋を片付けるたびに、雑誌や本だけは捨てようかどーしようか悩まされ、その中に「パソコンの組み立て」の雑誌が何冊かあって、いずれ必要になるかも~と残してしまうんですよね。
でも、やっぱ邪魔だし・・・。

思い切って「パソコンの組み立て」に挑戦してみました。

ケースやDVDドライブはあるので、購入対象はマザーボード・CPU・メモリ、そしてついでにOSのWindowsVistaを揃えてみた。ハード本体の組み立ては思ってたよりも楽でした。

おぉ~出来た出来た!

ただ、、、いよいよスイッチを入れるんですが、度胸いりますね。
まるで、爆発物処理班になった気分で、押したら ドカン! なんて不吉な想像をしながらスイッチを入れました。



後はマニュアルと本を見ながら進めて無事設定も終了。。。ホッ

さて、WindowsVistaをインストールするわけですが、今思えば、早まった行動だったとちょっと後悔することもしばしばあります。

XPの使い勝手とは全然違うので、今でもかなりとまどう場面が何度もあります。なんてゆーか、おせっかいというか、心配症というか、何とも扱いづらいOSです。今現在は、Vistaに対応していないソフトの方が多い環境なので、いずれVistaが主流になってくれば状況も変わるかもしれません。いや、変わって欲しいですね。

最後にVistaをインストールしてしまうと削除、特にハードディスクのフォーマットが出来なくなります。やり方はあるんですが、XPのつもりでいたらかなり苦労すると思います。

部屋の片付けからパソコンの組み立てに至ってしまう、なんともその日暮らしの毎日です、いやはや





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月17日 02時44分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

なにかとまっちゃ

なにかとまっちゃ

Favorite Blog

札幌の最高気温は0℃… New! スナフキーさん

宇宙漂流記 999たかさん
Losin'Boyの投資日記 Losin'Boyさん
ゆけ! 怠け者 (ゆずは)さん
芸人イラスト イー… くらじ★さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
折り紙サロン ハッケミィさん
《書くだけダイエッ… アイコ4才さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: