ワ.ル.さまが地獄変

ワ.ル.さまが地獄変

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Profile

web-dancer

web-dancer

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

ふつーの法則 hearts66さん
フォトグラフ リンホフとニコンさん
ほげほげふにゃらの… ほげほげふにゃらさん
飲みニストの酒飲み… 飲みニスト0430さん

Comments

web-dancer @ Re[1]:かわう 撮ってみた(07/18) 愛機はリンホフとニコンさん こんばんは…
愛機はリンホフとニコン @ Re:かわう 撮ってみた(07/18) 確かにシャッター優先ですね。
愛機はリンホフとニコン @ Re:海鮮市場で(07/08) 久しぶりの更新ですね。心配していました…
web-dancer @ Re[1]:アフィリエイト成果報酬にキャッシュって・・・。(05/11) 愛機はリンホフとニコンさん こんにちは…
2004年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝は早朝から牡蠣漁につきあった。
Rの付く月の牡蠣はあまり美味しくないらしいが、
出荷がピークの1月に向け人気が出つつある。

久しぶりに中型の漁船に乗った。
手慣れたコースとあって、漁師は結構なスピードで
漁船をあやつる。
波もいつもより少し高く、うっかりすると海に振り落とされ
そうだ。
いったい何ノット出てるんだろう。


話題のサンプル「富士」のパッケージだ。
しかし、この潮風と飛沫の中、火は灯くんだろうか。

スロットル全開、そして向かい風では、やはりzippoとはいえ
無理であった。
しかし、ちょっと手で覆うと、一発で点火に成功。
一度火がつくと、もう消えない。とても頼もしい。
朝焼けとインディゴブルーなの色合いが美しい瀬戸内海で、
飛沫を受けながら 俺たちはシガーを楽しんだ。

3年物の牡蠣は半分ほどがカラだけでダメになっていたが、
身入りは最高だ。
漁船で味わう とれたての牡蠣は、思いのほか塩辛くなく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月08日 21時59分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: